鶏の照り焼き れんこんのアンチョビソテー ミネストローネ

白ご飯
鶏の照り焼き
もも肉は広げて 皮目にフォークで穴をあけて 塩をしておく
べー添えはキャベツの千切り
今日はがっつり鶏もも肉が皮付きで一人150g
コレステロール含有量は140mgくらい
れんこんのアンチョビソテー
蓮根を薄く切り フライパンでニンニクのスライスを炒めて香りを出してから蓮根を炒める
粉末のブイヨンとアンチョビペーストを加えて炒めてできあがり
しゃきしゃきして美味しかった
ミネストローネ
ベーコン・玉ねぎ・ニンニクのみじん切りをじっくり炒める
ジャガイモ・人参・大根・ブロッコリーの芯の角切りを加えじっくり炒める
トマトの角切りを炒め コンソメスープを入れて煮込む
今日はトマトケチャップ・赤ワインで調味した
トマトケチャップを入れるとどうしてもトマトケチャップが主張している
「うらおもて・てってのて・ててらのて」
そういえば 子供の頃 遊びで2グループに分かれるとき 掌の裏と表で分けていた
一般的な「グッパで別れましょ」じゃなかった
先ほど関西弁特集を関西ローカルの番組でしていて その中で出てきたのだが
子供たちはグッパで別れていた
ただまだら君もぶち君もとらじまが歌わなかった歌を小さい頃歌っていた
「~するもの この指とまれ、後から来ても よされない」
この指とまれ、は歌っていた
「後から来ても よされない」
これがなかった・・地域によって違うのだろうか

白ご飯
鶏の照り焼き
もも肉は広げて 皮目にフォークで穴をあけて 塩をしておく
べー添えはキャベツの千切り
今日はがっつり鶏もも肉が皮付きで一人150g
コレステロール含有量は140mgくらい
れんこんのアンチョビソテー
蓮根を薄く切り フライパンでニンニクのスライスを炒めて香りを出してから蓮根を炒める
粉末のブイヨンとアンチョビペーストを加えて炒めてできあがり
しゃきしゃきして美味しかった
ミネストローネ
ベーコン・玉ねぎ・ニンニクのみじん切りをじっくり炒める
ジャガイモ・人参・大根・ブロッコリーの芯の角切りを加えじっくり炒める
トマトの角切りを炒め コンソメスープを入れて煮込む
今日はトマトケチャップ・赤ワインで調味した
トマトケチャップを入れるとどうしてもトマトケチャップが主張している
「うらおもて・てってのて・ててらのて」
そういえば 子供の頃 遊びで2グループに分かれるとき 掌の裏と表で分けていた
一般的な「グッパで別れましょ」じゃなかった
先ほど関西弁特集を関西ローカルの番組でしていて その中で出てきたのだが
子供たちはグッパで別れていた
ただまだら君もぶち君もとらじまが歌わなかった歌を小さい頃歌っていた
「~するもの この指とまれ、後から来ても よされない」
この指とまれ、は歌っていた
「後から来ても よされない」
これがなかった・・地域によって違うのだろうか
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます