包子 エビチリ アボガドとトマトのサラダ

白ご飯
包子
頂き物で冷凍の包子
中にスープの入っている小籠包なのだが
いつも食べるときにかじって こぼれてしまう
エビチリ
むきエビ・ピーマン・エリンギ
エビは酒と塩で下味をつけ ピーマンとエリンギは炒めておく
エビをいため色が変わったら先に炒めた野菜を入れる
タマノイ酢のエビチリの素で味付け
白ネギのみじん切りを最後に散らす
アボガドとトマトのサラダ
アボガドとトマトを角切りにする
ポン酢・砂糖・しょうが・玉ねぎのみじん切り・ごま油で和える
水菜のかき玉汁
本日15年ぶりに食品成分表の改定があったとテレビで放映されていた
なんとひじきも切り干し大根も大幅に鉄分が減少されたらしい
なんでも以前は鉄釜で煮て加工していたひじきと切り干し大根であったが
最近はステンレス製に変わり おかげで鉄分含有量が大幅に減ったというのだ・・・
とらじまの愛用しているベターホームの食品成分表はもう20年くらい使っている
早速買い替えなければ!!

白ご飯
包子
頂き物で冷凍の包子
中にスープの入っている小籠包なのだが
いつも食べるときにかじって こぼれてしまう
エビチリ
むきエビ・ピーマン・エリンギ
エビは酒と塩で下味をつけ ピーマンとエリンギは炒めておく
エビをいため色が変わったら先に炒めた野菜を入れる
タマノイ酢のエビチリの素で味付け
白ネギのみじん切りを最後に散らす
アボガドとトマトのサラダ
アボガドとトマトを角切りにする
ポン酢・砂糖・しょうが・玉ねぎのみじん切り・ごま油で和える
水菜のかき玉汁
本日15年ぶりに食品成分表の改定があったとテレビで放映されていた
なんとひじきも切り干し大根も大幅に鉄分が減少されたらしい
なんでも以前は鉄釜で煮て加工していたひじきと切り干し大根であったが
最近はステンレス製に変わり おかげで鉄分含有量が大幅に減ったというのだ・・・
とらじまの愛用しているベターホームの食品成分表はもう20年くらい使っている
早速買い替えなければ!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます