献立日報

二人の息子は自立して家を出て、子育て終了感満載な私。
食事を作る気が失せてしまいました。

白みそ料理

2016-01-15 19:59:42 | 高脂血症献立
さんまの開き スペアリブと白菜の白味噌煮込み 冷奴



白ご飯

さんまの開き

スペアリブと白菜の白味噌煮込み
お正月に使用した白みそを使わなくてはいけない
以前 豚バラ肉の塊を白みそで煮込んだ煮豚が美味しかったのでまた作ろうとおもったが
いい豚バラ肉の塊がなかったのでスペアリブで代用してみる
お湯で茹でて そのまま煮汁ごと冷蔵庫でひやして脂を取ろう試みたが 豚バラ程脂はでてこなかった
しかし なんだが肉の匂いがキツイので 肉を洗って 白ネギの青い部分と一緒に再び茹でる
煮込む鍋にはだし汁・砂糖・酒・薄口しょうゆで煮汁を作り 先に白菜を煮込む
白菜がしんなりしてきたら 白みそを加え 茹でた豚肉も加えて落し蓋をして煮込む
春菊は塩ゆでして 3センチくらいに切っておき 盛り付ける皿に先に盛っておく
豚肉と白菜を後から盛り付けてできあがり
豚バラ程トロトロした食感はないが まあまあの出来

冷奴
かつおぶしをかける

じゅんさいと白ネギのお吸い物

今日はどんと焼きの日なのでおぜんざいも食後に食べた
病み上がりのぶち君が 結構食べていたので 食べすぎてないかちょっと心配
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月14日 | トップ | 1月16日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

高脂血症献立」カテゴリの最新記事