老いの途中で・・・

人生という“旅”は自分でゴールを設定できない旅。
“老い”を身近に感じつつ、近況や色々な思いを記します。

伊吹山へ  その②  山頂付近

2024年08月21日 19時02分55秒 | 旅行/色々な風景
 頂上には食堂が3軒ほどあり、帰りのバス時刻を気にしながら昼食をかきこんでから、山頂付近にあるお花畑や花などを見回りました。
頂上付近の様子をお知らせします。(まさ)

山頂 標高1377mで、日本武尊の像もあります
近くには、賽の河原のような石積み

クルマバナ(シソ科)

同上
同上

ツリガネニンジン(キキョウ科)
同上
同上

イブキフウロ(フウロソウ科)
同上
ハクサンフウロ(フウロソウ科)

同上

ミヤマコアザミ(キク科)
同上
同上
同上 蕾
同上

キンミズヒキ(バラ科)とアカソ

キンミズヒキ

カワラナデシコ(ナデシコ科)
同上


クサフジ(マメ科)

同上
ナンテンハギ(=アズキナ、マメ科)

オトギリソウ(オトギリソウ科)
キオン(キク科)

コウゾリナ(キク科)


イブキジャコウソウ(シソ科)

同上



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。