梅雨の明けるのを待って、梅の土用干しをしました。
今年は夜露にもあててしっとりと柔らかいのにしょうとにわか雨の来ないことを願いつつすごしました。3日3晩と言いますが2日1晩でやめました。ほんとの梅干ばあさんになってしましそうなので・・。
日に干すと色が落ちますが甕にうつし少し赤梅酢を振りかけるときれいにしっと
り おちつきます。<
>
残念ながら色が濃淡ばらばら・・・。しっかり重石をかけるのと、梅の完熟度に関係あるのかなと思います。今年は我が家の2世梅を使いましたので、特にばらつきが見えます。今年の紫蘇は「あかむらさき」
の惚れぼれするような赤梅酢が出来ました。<
>
今年は夜露にもあててしっとりと柔らかいのにしょうとにわか雨の来ないことを願いつつすごしました。3日3晩と言いますが2日1晩でやめました。ほんとの梅干ばあさんになってしましそうなので・・。
日に干すと色が落ちますが甕にうつし少し赤梅酢を振りかけるときれいにしっと
り おちつきます。<
>
残念ながら色が濃淡ばらばら・・・。しっかり重石をかけるのと、梅の完熟度に関係あるのかなと思います。今年は我が家の2世梅を使いましたので、特にばらつきが見えます。今年の紫蘇は「あかむらさき」
の惚れぼれするような赤梅酢が出来ました。<
>