お稽古前にいたお試しの女性が
清水フィルのメンバーと職場が一緒だったらしく
ホント世間は狭いな~と思う
①音階~Gmoll
元弓の根っこまで使うよう指摘あり
やはり3ポジから上の音程が大変
♭の次の音が3ポジでも結構離れていたりして
音で判断つかない分だけもう少し練習する必要あり
②カイザー4番
速いテンポでどんどん進む
一通り出来た事もありこれで終わる
次回の5番は強くはっきりした音で練習する
板蒲鉾の音!
エックレスと重なる部分多し
弦に弓毛を押えるようにあててから音を出す
③エックレス
ゆっくりさらう
注意すべきは前回と同じ
重音の響かせ方
重音の次の音の出し方
スタカートとその後の音色を変える
3ポジ3の指のFの音、結構1と幅狭し
最後の下りてくる音DとG線は元弓で
腕の力で音を出す感じ、でも力じゃないヨ
師匠が繰り出す重音は
「聞かせ所だぜ!どうよ?」って感じ
今の私のは一応音は重なってるけど
「次の音、なんだっけ?」で余裕がない
楽器を目一杯鳴らしてあげないと!
今回も前回と同じ指摘があったけど
その意味の理解がやっと出来た気がする
だから次は少しでも解決の方向に進むよう
また練習するサ
10月14日(水)
帰る時間に大粒の雨がぼたぼた落ちてきた
ひどくは降りそうになかったけど
無理せず休養とした
写真は雨降る2時間程前に撮った空
走る気マンマンでした!
清水フィルのメンバーと職場が一緒だったらしく
ホント世間は狭いな~と思う
①音階~Gmoll
元弓の根っこまで使うよう指摘あり
やはり3ポジから上の音程が大変
♭の次の音が3ポジでも結構離れていたりして
音で判断つかない分だけもう少し練習する必要あり
②カイザー4番
速いテンポでどんどん進む
一通り出来た事もありこれで終わる
次回の5番は強くはっきりした音で練習する
板蒲鉾の音!
エックレスと重なる部分多し
弦に弓毛を押えるようにあててから音を出す
③エックレス
ゆっくりさらう
注意すべきは前回と同じ
重音の響かせ方
重音の次の音の出し方
スタカートとその後の音色を変える
3ポジ3の指のFの音、結構1と幅狭し
最後の下りてくる音DとG線は元弓で
腕の力で音を出す感じ、でも力じゃないヨ
師匠が繰り出す重音は
「聞かせ所だぜ!どうよ?」って感じ
今の私のは一応音は重なってるけど
「次の音、なんだっけ?」で余裕がない
楽器を目一杯鳴らしてあげないと!
今回も前回と同じ指摘があったけど
その意味の理解がやっと出来た気がする
だから次は少しでも解決の方向に進むよう
また練習するサ
10月14日(水)
帰る時間に大粒の雨がぼたぼた落ちてきた
ひどくは降りそうになかったけど
無理せず休養とした
写真は雨降る2時間程前に撮った空
走る気マンマンでした!