Neko★です。

★★AB型・みずがめ座★
 ★身内には内緒の家Neko★日記です★★

結び切り~☆

2010-11-03 | 日記
朝、旦那様を集合場所まで、送りました。

いとこの結婚式

場所は、目黒雅叙園・・・(ネット画像)・・・



従弟・・・ということもあり、旦那様ひとりで参加です。

雅叙園が気になった独身の姪っ子は、特別に?お義姉さんと出席

ふたり~姉妹のように綺麗でした

こちらの結婚式・・・私達の時に驚いたのですが、ご近所・向かい三軒両隣も招待!

親族は、血縁のある方のみ?義姉はの結婚式だから~と、義兄とこの姪Aちゃんと

主席してくれましたが・・・他の叔父&叔母は、夫婦ではなく血縁者(単身)のみでした。

富山は、叔父叔母までは、夫婦出席だったので、不思議な気もしましたが・・・

招待客が多いのと、ご祝儀の額の関係かもしれません。。。

ご祝儀袋・・・最近はいろいろあるので迷うところです。

かけてある「水引」は「真結び」や「あわじ結び」など結び切りの代表的なものですが・・・

いちど結んだらほどけないことから、結婚や弔事など、二度とあっては

いけないとこ?二度繰り返してほしくないことに使われます。

もうひとつ「蝶結び」で、紐を引けばほどけることから、何度繰り返してもよい一般的な慶事

おいわいごとに使われます。

慶事の水引の色や、本数など約束事もおおいのですが、用意したご祝儀袋は・・・

「飾り結び」「輪結び」と呼ばれるもののようです。


             【雅叙園の披露宴会場~ネットより】
1931年に開業した日本初の総合結婚式場という~雅叙園・・・竜宮城?

  

ジブリ映画の「千と千尋の神隠し」のモデルにもなったという和洋折衷の美

私も興味津々で、外からだけでも眺めてきたかったのですが・・・・

明日の消印有効の願書?「さあ~今日こそ仕上げるぞ~~!!」

となんとも呑気すぎる息子が気になって・・・親バカですね~~~断念致しました

残念だなあ~~~と新婚の二人の幸を願いつつ・・・・お迎えバスを見送ってきました。
                                           ThankYou



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする