植物園の後、飲茶かチキンライス(ローカル料理&デザートビュッフェ)に
別れてランチを食べた後は、自由行動ホテルに帰る人は送ってもらえる。
朝、到着組もお子様連れを除いて、シンガポール随一のショッピングスポット
オーチャードロードでの自由行動を希望する~♪
バスから降ろされたのは、MRTオーチャードロード駅近くの免税店(笑)
下調べは、オーチャード駅のショッピングセンター・アイオンオーチャードだったのですが
「まあ~ここもついでに みてみようか・・・」
4階建ての免税店、ウロウロウロウロ・・・疲れた
こいうい時に、迷いのない旦那様は、「太めのベルトと、長財布が欲しいな~♪」で
ブランドは拘らないといいながら~フェラガモ?
旦那様、免税店でベルトと財布を買いました
交差点から見える アイオンオーチャード(ION)
オーチャードで今一番人気を集めているショッピングセンター、アイオン オーチャード。
フランス発コスメショップの『セフォラ』をはじめ、日本には無いテナントが沢山!
特に、ZARAグループの『Bershka(ベルシュカ)』やフランスのカジュアルブランド
『cache cache(カシュカシュ)』など、手頃なレディスブランドに注目!
また、シンガポール発のティーブランドTWGのティーサロン『TWG Tea Salon & Boutique』もオーチャードではここだけ。
お洒落な缶に入った茶葉は大切な人へのお土産におすすめです。
夕方からツアー「ナイトサファリ」は、5時にホテルのロビー!
地下からしか渡れない?行くにはいったのですが・・・収穫なし・・・人に酔いました。
半分以上は、観光客でしょうね~
そろそろホテルに戻った方がいい・・・というのでタクシー乗り場に
旦那様は、地下鉄に乗りたがりましたが(笑)ガイドさん達口をそろえて
「タクシーが、安くて安全です。」
初乗りが、車種によって違います。トヨタや日産が 3.0S$として
ベンツとかは 3.90S$。クライスラーは、5.0S$・・・とか?
来た順なので、選べませんが(笑)私達のは、自動開閉もできない?格安の方でした(笑)
ホテルまで、7S$に 道路使用料?の1S$で、8S$(500~600円?)
ナイトツアーの集合時間に間に合わなかった女の子ふたり?
タクシーで、向かいますとか、セントーサ島にもタクシー!
シンガポールは、タクシーの方が安心安全かつ便利なようです.....が
英語はほとんど通じませんので、ドアマンの方に行き先を伝えるかや、
ホテル周辺のカード(
これ)を持参すると、問題なく無事帰れます。
ThankYou
★お・ま・け★
S子ママのバックお誕生日にタイにいる長女さんから送られてきたそうです。
何族の刺繍?バック内のポーチも、メイドイン タイ
アジア~ン
「何?もう~行ってきたの?てっきり11月22日頃いくのだとばかり・・・」(by S子ママ)
あははは・・・