王宮・エメラルド寺院≪ワット・プラ・ケオ≫は、
前回≪一年前詳細?よろしかったら≫時間をかけてまわったので
今回はなくてもよかったのですけど(笑)
三大寺院市内観光の、ここはメインなのですよね~
相変わらず、凄い人・人・人・・・
ガイドさん達専用のチケット売り場?(青いシャツの売り子さん)で
入場チケットを、買っていたので
写真正面入場口以外は、並ばず待たずにスイスイです。
≪一番左は、タイ人専用(入場無料)。真ん中と、右は外国人専用≫
入場は、軍関係者が、チェック!
≪アンコールワットの模型≫
ガイドさんが涼しいところ&空いているところ空いているところと誘導(笑)
エメラルド仏は、外からの撮影はOK!
タイ国王の手によって年に三回、
夏・雨期・乾期のはじめに衣替えがありますが
現在は、国王様は病気療養中。87歳?
そしてこの日は、例の大使館から、注意喚起が届いた日≪10/31≫。
国民から敬愛されているラーマ9世現国王様
国王は常に国民に向き合い、王室プロジェクトと呼ばれる地方経済の活性化政策を自ら指導し、
農村開発や旱魃対策などを積極的に進めてきました。
また、プロジェクトの為に、王室の所有地を提供したり、自ら国民の中に入っていき
国民のために努力を惜しまない姿勢が多くのタイ国民の心をとらえて
尊敬と信頼を集めているのです。
実際のところ、タイ人で国王を嫌いな人はいないと思うほど
みんなが王様のことを大好きだし、とても尊敬され慕われています。
国王が病気になれば国民みんなが心配し
即位60周年記念の年には国王の誕生日の色である黄色い服が流行して
国王が退院するときにピンクの服を着ていたからという理由でピンクの服が流行ったりと、
とても尊敬されているんだけど存在自体はとても身近な感じ。タイ国民全員のお父さんだそうです。
それで、11月1日は、赤を着たら間違えて襲われる可能性もあるので
赤は着ないようにという、注意勧告。
そんな国王様に、もしものことがあったら?
「前例がないので想像できないことですが、大変なことになりますね。。。 」
後継ぎ問題もそうですが、長い喪に服すことにもなるだろう。
見当がつかない?
そっか~
タイの平和の為にも、お元気でいて欲しいと
心からそう~お祈り申し上げます
次は、涅槃像で有名なワット・ポーと、暁の寺院ワット・アルン~♪
残念なことに、どちらも改装工事中らしいです。。。
Thankyou
★