本日
梅雨の晴れ間
風の噂で
『あのお店が営業を再開した』
との事。
もしそれが本当の事であれば
居ても立ってもいられず
早速向かった先は
そう
「ラーメン二郎 三田本店」
で、あります。
その風の噂によると
「整理券を配布している」
との事でしたが
本日、朝9時チョイ前
店員さんが外で待機してはいましたが
整理券は配っていなかったですね
で
行列の3番手で最後尾に接続
と同時に券売機で食券を購入
当たり前ですが
「ラーメン」の食券を購入
すると
外の店員さんが食券の確認に来たので
「麺少なめ&カタメでお願いします」とコール
本日
総帥が調理を行っているので
少なめにしておかないと・・・食べ切れない恐れが(^^;
そして
列の先頭前には
当分の間は
これがスタンダードな風景なんですかね
消毒液作っている会社
ウハウハですね(^^;
で
待つ事数分
後ろの入り口直ぐのカウンター席に着席
そして
高台に食券をON
まずは
お冷で乾杯!
長い長い緊急事態宣言が解除
そして
東京アラートも解除
そんな
平日休みに「三田本店」で飲むお冷
マジ、格別ですね♪
それから
待つ事数分で
「麺少なめ カタメのお客さんニンニク入れますか?」
助手さんのコールに
「アブラ+ニンニク少なめでお願いします」
とコール返し
で着丼
うん、うん
麺少なめでヤサイの盛がデフォにも係わらず
このボリューム
このお山さん
流石です・・・総帥
まずは
ヤサイをスープに浸し麺を救い上げます
当たり前ですが
二郎標準の太麺
そしてこれ
カタメが大正解
シャキシャキヤサイと
モチゴワ食感の麺との噛んだ時の食感
何とも言えない美味しさ
これ
メチャ旨いんだな♪
スープは
麺と絡んで美味しいんだな!
そして
肝心の豚さんは
でかい塊が2個
しかも
箸の太さと比べて頂ければ想像出来るように
滅茶苦茶分厚い
にも関わらず
柔らかい肉質で
噛めば噛むほど溢れる肉の旨味
これ
これ
今日の豚さんは・・・『神豚』ですね♪
メチャ旨い♪
しかも
しかも
二個目の豚さんも
『神豚』です♪
総帥
ご馳走様でした
メチャ美味しかったです♪
やはり
ラーメンは『二郎』ですね(^^;
では、では
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます