「レストラン喫茶 タクト」から
JR小岩駅へテクテクと帰宅の路を歩いていると
何やら見慣れた黄色い看板が
そう
「ラーメン二郎 小岩店」
で、あります。
本日は二軒の訪問予定が
一軒目に振られていので
お腹には若干の余裕が・・・
でもね
二郎を食べる程の余裕はないよな~(^^;
でもね
でもね
土日祝は定休日で
夜の営業はなし
しかも
店内飲食を数ヶ月間自粛し
漸く先月11日に営業を再開した小岩二郎
じゃ~
いつ行くの?
今でしょ(^^;
って事で
11時6,7分
店外待ち人10人
11番手で行列の最後尾に接続
どうでも良い事ですが
並び位置変わりましたね(^^;
待つ事10分程で
待ち位置②の先頭へ
それから10分程で
店前へ昇格
それから
それから10分程で店内へ入店
まずは
アルコール消毒ですね
そして
券売機で食券を購入
一軒目で
モーニングに大瓶をキメているので
ラーメン半分の食券を購入し
高台にON
そして
待ち時間にテーブル壁を眺めていると
アルバイト募集の張り紙が
ラーメン食べ放題
超~魅力的ですね♪
で
待つ事15,6分
店主さんからの
「ニンニク入れますか?」コールに
「ニンニク少なめでお願いします」
とコール返し
で
着丼
麺半分で
ヤサイも増さずにデフォなので
優しい盛り付け
まずは
二郎標準の中太麺
麺の硬さは指定出来ませんが
絶妙な茹で加減でシャキシャキヤサイと
お口の中で奏でるハーモニー絶妙で
これ
この麺とヤサイメチャ旨い♪
で
このスープが
麺とヤサイと絡まって
更に味を引き上げるんだな♪
で
肝心な豚さんは
大きな塊が2個
これどちらも
ホロホロ崩れる位の柔らか食感
お味の塩梅も超~絶品
これ
これ
今日のこの豚さん・・・神豚♪
やはり
持ち帰ってビールと一緒に食べたい(^^;
そして
ヤサイ増しにしておけば良かったかな(^^;
ご馳走様でした!
では、では
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます