朝にちょこちょこ見ることを繰り返し。
新必殺仕置人全41話を完走しました。
ハードな展開が見ごたえあって最高でした。
最終2話以外で印象深いのは私の場合この3つですな。
美しい思い出が本当に美しいとは限らない「約束無用」
仕置人の一人・巳代松があるとき、島流しされていたときに無二の親友になった仙三と再会する。
仙三は島時代、自分の危ないところを助けてくれた恩人だった。
昔を懐かしみ、何かと力になってやろうと思っていた巳代松だったが、その仙三の「恩」が実は薄汚れた企みの産物で。
仙三はイイヤツなどではなく、外道だった。(寅の会に仕置依頼が出されてしまう)
それが分かり、それでもかつては友と呼んだ男だからと、巳代松が自分自身の手で仕置する。
仕置した後の巳代松の独白がイイんですわ……
他人は利用するもので、恩を感じるものでは無いというクズの生き方に反吐が出る「休診無用」
西洋医学に精通した医者・玄庵のところに、盗賊の銀蔵一味が押し込んで来る。
目的は「親分が怪我をした。治療しろ」
盗賊であるがゆえ、真っ当に診療所に行くことが出来ず、仕方なく個人営業の町医者の玄庵の家に押し込んだのだ。
本来なら土下座して「治療してくれ」とお願いする立場。
しかし、銀蔵たちは我が物顔で刀で玄庵を脅し、治療しなければ殺すという。
殺されるわけにはいかないし、医者として怪我人を放置できない玄庵は、銀蔵を治療しようとする。
しかし連中はそれに感謝するどころか、玄庵の妻まで犯そうとし、我が物顔で振舞うことをやめない。
連中が仕置されたところは心底「ざまあみろ」と思った……
血のつながった親だからと、無条件で敬ってもらえると思うなよ「流行無用」
江戸で評判の飾職人・辰蔵。
彼の作品は高値がつき、投資の対象にすらなっている。
彼には三人の弟子がおり、彼は最近身体の調子が良くないので、弟子の中で一番腕が立つ男を二代目に指定して……
娘のおくみと夫婦になるように命じた。
おくみは、辰蔵の弟子のひとりで、おそらく二番目に腕が立つ男と恋仲になっているのに。
辰蔵は娘の意向は一切聞かず「俺の言うとおりにしろ」の一点張り。
お前の恋なんて知るか状態。
その後、辰蔵は弟子の謀略の餌食になり、殺されてしまう。
その事実を伝えられたとき。
娘のおくみは人知れずニヤニヤと笑った……
ここ、ダークで良かったです。
おくみにとっては辰蔵は暴君で、死んでくれて「ざまあみろ」って相手だったんだなと。
親子でこれはえげつないわ……。
こういう親子関係は結びたくないものですな。
新必殺仕置人全41話を完走しました。
ハードな展開が見ごたえあって最高でした。
最終2話以外で印象深いのは私の場合この3つですな。
美しい思い出が本当に美しいとは限らない「約束無用」
仕置人の一人・巳代松があるとき、島流しされていたときに無二の親友になった仙三と再会する。
仙三は島時代、自分の危ないところを助けてくれた恩人だった。
昔を懐かしみ、何かと力になってやろうと思っていた巳代松だったが、その仙三の「恩」が実は薄汚れた企みの産物で。
仙三はイイヤツなどではなく、外道だった。(寅の会に仕置依頼が出されてしまう)
それが分かり、それでもかつては友と呼んだ男だからと、巳代松が自分自身の手で仕置する。
仕置した後の巳代松の独白がイイんですわ……
他人は利用するもので、恩を感じるものでは無いというクズの生き方に反吐が出る「休診無用」
西洋医学に精通した医者・玄庵のところに、盗賊の銀蔵一味が押し込んで来る。
目的は「親分が怪我をした。治療しろ」
盗賊であるがゆえ、真っ当に診療所に行くことが出来ず、仕方なく個人営業の町医者の玄庵の家に押し込んだのだ。
本来なら土下座して「治療してくれ」とお願いする立場。
しかし、銀蔵たちは我が物顔で刀で玄庵を脅し、治療しなければ殺すという。
殺されるわけにはいかないし、医者として怪我人を放置できない玄庵は、銀蔵を治療しようとする。
しかし連中はそれに感謝するどころか、玄庵の妻まで犯そうとし、我が物顔で振舞うことをやめない。
連中が仕置されたところは心底「ざまあみろ」と思った……
血のつながった親だからと、無条件で敬ってもらえると思うなよ「流行無用」
江戸で評判の飾職人・辰蔵。
彼の作品は高値がつき、投資の対象にすらなっている。
彼には三人の弟子がおり、彼は最近身体の調子が良くないので、弟子の中で一番腕が立つ男を二代目に指定して……
娘のおくみと夫婦になるように命じた。
おくみは、辰蔵の弟子のひとりで、おそらく二番目に腕が立つ男と恋仲になっているのに。
辰蔵は娘の意向は一切聞かず「俺の言うとおりにしろ」の一点張り。
お前の恋なんて知るか状態。
その後、辰蔵は弟子の謀略の餌食になり、殺されてしまう。
その事実を伝えられたとき。
娘のおくみは人知れずニヤニヤと笑った……
ここ、ダークで良かったです。
おくみにとっては辰蔵は暴君で、死んでくれて「ざまあみろ」って相手だったんだなと。
親子でこれはえげつないわ……。
こういう親子関係は結びたくないものですな。