素振りブログ。

一般でスピーチできる話の素振りのはずなのに、無理な話がほとんどのブログ。

次のピークは1月だと……?

2020年11月15日 00時00分00秒 | 日記
昨日の新聞読んだら「第3波のピークは1月」との記事。
コロナ禍ね。

それ、困るんだけどさ;
なんとかなんないの?

お年玉あげられないじゃんか。
いや「送ればいいのでは?」とか言われるかもだけど。

お年玉は直接あげてこそ意味があるというか。
現金書留で郵送って、やっぱなんか違うだろ。

今年はもう、散々ですな。
GWは完全に潰れたし。
お盆はギリいけたような記憶あるけど、色々潰れましたよね。
毎年贈ってる、敬老の日のプレゼントも今年はダメでしたよ……。
贈りたくてたまらんかったけど、病院が困るだろうから泣く泣く諦め……
色々大切なものを壊す、嫌な災厄です。ホント。

この上、年末年始まで奪わないでくれと言いたいが……状況によっては、しょうがないんだろうなぁ。
そういや、今週のヤンジャンの「スナックバス江」で、12月は忘年会だなんだで忙しいから、実質年末は11月!ってタツ兄が言ってましたけどさ。
今年に限っては、それは当てはまりませんよねぇ。
正直「今年の状況化で、そのネタやる?」って思ったわ。
いやね、別に非難しているわけじゃないんだけどね?
今だと共感してもらえないだろ的な。

今年、忘年会って軒並み中止になりそうだなぁ。
有志で少人数で、細々とやる感じ?

オンラインだと出来る人と出来ない人で分かれてくるだろうし……。

初詣も人が集まらないだろうから、テキ屋の人涙目でしょうな。
気の毒ですけどさ。

私だって辛いんよ。
初詣で割高のたこ焼きを食べて、熱すぎて胃に負担掛かって気持ち悪くなるとか。
わりと好きなので。
(まぁ、ここ数年、早朝に初詣に行き、ガラガラのところでお参りするのが習慣になりつつあって、それを楽しむの無くなってるんですけどね……)

で、そんな状況を打破する救世主として待ちわびられているコロナワクチン。
一応、実用化は秒読み段階らしいんですけどね。

一個問題があるそうな。

マイナス70度で保管しないと劣化するそうで。
大病院以外は取り扱いできません!みたいな事態が予想されるらしいとのこと。

老人優先でワクチン接種ルート?
まぁ、都心の老人はそれでいいとは思うんですけどさ。
問題は田舎よな。

田舎の高齢者は、ワクチン打てないね……。
若い人はコロナにかかっても死ぬ確率低いから、老人こそ必要なワクチンなんだけどね……。
(まぁ、だからといって保管条件ってのはどうしようもないから、保管条件が厳しくないワクチンが開発されるまではどうしようもないんですけどさ……)

左門が刀を捨てたのって

2020年11月14日 00時00分00秒 | 日記
昨日言ってた「牛乳と卵と砂糖で作ったアイス」ですけど。
結論から申し上げますと、ただのミルクシャーベットと言っていい代物になりました。
柔軟性が無い。

生クリームを使用しないとあの柔らかさは出ないのかな?
ただま、アイスのコクみたいなものはちゃんとある味でしたけどね。
ただ、カチコチで固いだけで。
アイスキャンデーとしてなら十分美味しいと思います。
……多分、卵黄由来だよなぁ。あのコク。
自分で作ってみると分かってしまう味の構成要素。

で、表題の話。

先日の、BS朝日で現在放送中の必殺仕事人で。
作中の仕事人・畷左門が愛刀の胴田貫を捨て、侍を辞めておでん屋を開業したんですが。

この人、元某藩の藩士だったんですが。
妻を上役の侍に手籠めにされそうになり、反逆。
脱藩し、江戸に来たものの、生活に困窮。
その際に、仕事人に誘われて裏家業に手を染めてしまった人で。

性格は基本真面目。
ですけど、汚い奴らのあしらい方はちゃんと分かってて、そういう奴らに対してどういう対応をするのが一番いいのか分かってる。
例えば、道を歩いているときに、行く手の店先で暴れるやつらが居たとしたら、妻と娘が巻き込まれないように、道を変えるとか。
決して、前に出てそういうやつらを率先してぶちのめしたりしない。
その気になれば出来る実力はあるんですけどね。

そういう、内心怒りに燃えたとしても、自分をしっかり抑えられる大人な人なキャラ。

そんな人が、刀を捨てた。
それにより、仕事の仕方が「愛刀で悪党を斬り捨てる」から「素手で悪党を真っ二つに折り畳む」に変化。
一応ね、直前の話で「侍でいるの嫌だな」と思うに至る事件があったんですけどさ。
この転身、やっぱ主水と被るから、って理由、あったのかなぁ?

まぁ、スタイル違うんですけどね。
左門は正面から戦い挑んで斬り捨てるのがメインだけど。
主水は知恵を使って不意打ちかますのが基本だし。
(無論、主水はまともに戦っても強いんですが、楽に仕事を終えることを主眼に置いた「仕事人」だからそうしてるだけ)

同じ得物で戦う仕事人が2人も居ても面白くない。
そう言われた可能性、無くは無いと思うんですが。

……でも、それを言うと後のシリーズの「必殺仕事人・激突」で、山田朝右衛門の例があるしなぁ。
(あの人はずっと刀を使い続けたよね。まあ、白鞘の太刀だったけどさ)

牛乳と卵と砂糖で果たしてアイスを作れるか?

2020年11月13日 00時00分00秒 | 日記
今週のヤンジャンはかぐや様も推しの子も休載とな。
かぐや様も推しの子も無い木曜日は張り合いがありませんね。
両方ともすごく良いところで終わってるもんなぁ。

かたやワクワクの義姉妹おうちデート。(with会長)
かたや地獄のネット叩き。

気になってしょうがない。


話は全然変わりますが。

ちょっと思うところがあって、牛乳と卵と砂糖だけでアイスが作れるかを試しているんですけど。
味は、普通っぽい。
このまま凍れば、アイスらしきものにはなるハズ。

……突然なんでこんなことをしようかと思ったかというと、ちょっと今書いてる小説の主人公が

「牛乳と卵と砂糖が手に入るなら、冷やす方法を確保すればアイス作るのはよゆー」

みたいなことをほざいたんで、ちょっと検証しようかと思いまして。

舞台設定として、生で卵を食べると危険な地域と設定しているので

日本でアイスを作るときの王道手順

生卵の卵黄を投入し、生クリームと砂糖と一緒に混ぜて、容器に入れて凍らせる。

これが出来ないはずだと思いまして。疑問が湧いた。

だって日本の卵は生食できるようになってるけど、海外のはダメでしょ?
で、生食を阻む主な原因のサルモネラ菌って、冷凍しても死滅しないんですよね。
死滅させるには、加熱するしかない。
だったら、アイスの種を一回加熱する工程を踏まなきゃいけないだろうと。

しかし。

卵を加熱すると、凝固してしまう。
問題があるわけですよ。
で、どうすれば?と思って。
そうだ!たくさんの牛乳と混ぜ合わせた状態で加熱すれば、凝固しないんじゃないか!?

あと、生クリームって手に入らんかもしれんし、できれば牛乳そのものでやるのが正しいのでは。

色々思いが湧いてきて、これは一回実際にやってみるしかないか、と。
そう思った次第。

で、やってみましたよ。

牛乳500ミリリットルに、卵黄のみを3つ加え。泡立て器でよく攪拌。
鍋で加熱しながらコーヒースティックシュガーを3つ投入し、5分火を通す。
その後冷まして容器に入れたんですけど、味は普通でした。
これでカチコチに凍れば、アイスっぽくなりそうだなぁ。

これで凍ってくれて、食べられるアイスが出来ればよし。
できなければちょっと話の方向性変えるしか無いですね。
明らかに嘘って分かってしまったことをそのまま書くわけにはいきませんし。
上手く行ってくれ~!

サターンのいかれたゲーム

2020年11月12日 00時00分00秒 | 日記
スイッチで「バロック」のリメイクが出るみたいですね。
確かセガサターンのゲームでしたっけ?
興味はあったんですが、難しそうに思えたので手を出すの止めてたゲームなんですけども。
この機会だし、やってみるのもいいかもなぁ、ってちょっと考えてます。
敵のデザインがね、精神病患ってるみたいな感じで、イカれてて。
好きでした。

サターンのゲームだって前提で話を進めますけどさ。
セガサターンではそういう「ちょっと他にないゲーム」がかなりあったなぁ。
これを思いますね。

エアーズアドベンチャーとか(おい)

クリアしたけど。(したのかよ)

まぁ、冗談ですけど。
話題に出した方ね。(クリアは本当にした)

サイバードールってゲームがかなり好みでしたね。
FFのキャラデザの天野氏がキャラデザを担当しているゲームで、スタッフはわりと豪華だった気がするんですけどね。
シナリオも、最終決戦以外はわりと好みだったし。

どんなゲームかというと、サイボーグ技術が確立されている地球が舞台のSFシナリオのRPGですわ。
その時代の地球では、エイズの特効薬が開発されてて、全ての病魔がねじ伏せられた、と思われてたんですが。
隕石が降ってきて、その隕石に付着していたウイルスで、全身の筋肉が壊死する奇病が発生。人類が滅亡寸前になるんですね。
で、それを克服するために、急速にサイボーグ技術が発達してきて。全身を機械に置き換えることが可能になり。
人類は完全に病気という存在を克服。
そしてやれやれと思っていたら。

謎の機械生命体ダーク・ビジターという怪物が、機械化人類を殺戮して回るようになった。

そこでダーク・ビジターを狩るハンターのような組織が結成されて。
主人公がそこに参加。主人公がそこに参加したのは、幼い頃自分の育ての親だった女性を、ダーク・ビジターに殺されたからだった……

話がハードでね。
好きでした。

物語の途中で、自分の育ての親だった女性と瓜二つの女が現れて、ヒロインになったり。
謎の超強いライバルキャラが現れたり。

瓜二つヒロインは、育ての親のクローンで、物語の黒幕によって「わざと」主人公に近づけられた存在。
そして物語の終盤で死ぬも、黒幕によって戦闘用サイボーグとして復活させられ、主人公の前に立ち塞がる……

ライバルキャラは、主人公の血縁上の父のクローンで、オリジナル同様息子の事を気にかけていたのに、記憶を消されていたせいで、終盤まで対立してしまう……

そして物語の黒幕は、サイボーグ真理教ともいえる歪んだ考え方に染まってしまった、主人公の実母。

これでね、ラストさえまともなら最高のゲームって言いたかったんですけどね。
ホント、惜しいゲームでした。好きだったけど。

僕は時代劇展開こそ至高だと思うんだ

2020年11月11日 00時00分00秒 | 日記
私は時代劇展開こそ至高だと思うんですけども。
時代劇展開とは?

メインバトルを作品の一番最後に持ってくる構成ですね。
そこに至るまでに、戦う両者のドラマを描いて積み上げて、最後のバトルで一気に開放するやり方。

仕置人なんかだとそんな感じですよね。
まともに戦うの、話の終盤だけで、そこに至るまでに頼み人やら、マトやらがドラマして、話を盛り上げていくわけじゃないですか。

頼み人が酷い目にあって嘆き悲しんだり。マトのやつらが勝手なことをほざいてバカ笑いしたり。
それで、視聴者の「なんて酷い」「許せない」を高めていく。
で、仕置のシーンでそれを一気に開放する。

……個人的な好悪の話だ、って言われるの重々承知で言いますけどさ。
この構成の方が間違いなくない?

そう思うんですけども。
思い入れの無いキャラが殺し合ってても「ふ~ん」としか思え無さそう。

これ、便宜上、時代劇に多い構成だから「時代劇展開」って言ってるだけで。

特撮だってそうだし。

機動戦艦ナデシコの映画なんかは、モロそうだったと思うんですよね。
ラストまでエステバリスを使った戦闘シーン、確か無かったですよね?

決して古臭くて、ひねりの無い駄目な展開であるとは思わないんだけど。
むしろ古臭いからこそ、基本の展開なのでは?

……なんでこんなことを言ってるのかと申しますと。
バトル展開って評するものに、終始戦い続けているものがわりとよく見受けられるんで
それ、いかがなものか?
そういう思いが働いての結果ですわ。

何も積まないで戦わせても、読者は読んでて興奮はしないんでは無いのかね?
例えというか、なんというか。

「俺の屍を越えてゆけ」ってプレイステーションのRPGで。

ラスボスがこう言ったんです。
主人公たちに。

人形遊びに飽きたら、その人形同士を殺し合わせて遊ぶんだ。
だってその人形、かつては愛着を持ち、大切にしてきたものなんだから。
それが殺し合う。興奮しないはずがない。
(どうしてこういうコメントが出たのかは伏せます。ネタバレなので。申し訳ない)

……まぁ、例えは悪いの重々承知してますけど。
バトルの醍醐味ってここにあるの、別に間違ってなくない?

バックに「勝って欲しい」「こいつ許せない」「なんて悲しいんだ」

これがあるから、燃える。
逆に無いなら、どんだけ上手に文章を書いても興奮に結びついたりしないと

そう、思うんですけどな。