素振りブログ。

一般でスピーチできる話の素振りのはずなのに、無理な話がほとんどのブログ。

仮面ライダーJ

2021年05月21日 18時19分32秒 | 日記
来月の東映チャンネルで、仮面ライダーJが登場する作品を放送しそう。

仮面ライダーJというと、巨大化ばかり取沙汰されますけど。
別にJ、いっつも巨大化してるわけじゃないからね?

むしろ、普通サイズで戦う方が多いというか、そっちがメインだから!
(最終決戦で、敵が諸事情で巨大化したので、謎パワーが働いて巨大化するんですわ)

一部分だけ切り取られ、まるでそれがメインのような扱いを受ける。
マスコミのよくやる手口ですよ!(そこまでか!)

実際のJは、わりとオーソドックスな仮面ライダーで。
ちゃんとバイクにも乗るし。改造人間だし。
普通に面白いライダーです。

こういうのって、他にもありそうですな。
奇抜な面だけ切り取られて、そこがメインかと思わせる

……と、少し考えてみたのですが。

エデンの檻の「何が国だよ! クンニしろオラー」しか出てこなかった……

現在ヤンマガで殺人鬼の人格を書き込まれた美少女が、殺し合いの世界に投げ込まれるというエログロバイオレンスマンガ「サタノファニ」を連載してる作者の人が前に描いてた作品で。
あらすじは「古代生物が何故か住み着いている謎の島に、修学旅行から帰る途中の高校生が投げ込まれ。強制的にサバイバルさせられる」という話で。
内容は暴力とエロスてんこ盛り。
法律が無いので、女たちはレイプに怯えねばならず、強くて信頼できる男に身を寄せて守ってもらわないとどうなるかわからんという厳しい状況。
で、主人公は幼馴染の美少女と一緒に、島の謎を追いながら、脱出の糸口を探すって流れなのですが。

「何が国だよ! クンニしろオラー」

これはですね、作中で、自分の美貌を頼みに、女王様のように振舞っていた女が、自分の美貌が傷ついたと感じるも、それでも主人公なら篭絡できると誘惑してみたら

靡かなくて。

発狂して発した言葉なんですね。

私最初これを読んだとき、ギャグ漫画なのかと思ったんですが。
違ってて。

まぁ、好みの作品ではあったんですけどね。
古代生物の知識も面白かったし。

……これで、打ち切りで終わってなきゃ良かったんですけどなー
(唐突に、時間がすごく流れて「俺たちの未来はこれからだ!」的なラストでした……)

ヤンジャン感想

2021年05月20日 22時16分47秒 | 日記
かぐや様

伊井野の卑怯、こういう卑怯なら別に全然アリでしょ。
卑怯と言うか、あざといってのが正確なところかと。
倫理的に間違ったことしてるわけじゃないしねー。大いに結構。

しかし。

今回は伊井野のターンかと思わせて、しっかり石上も刺しに来るのがなんともねw
はやく進展すればいいのにw


推しの子

媒体の表現方法によって、物語は伝え方が変わってくる。

そりゃま、その通りよな。

演劇と言う表現方法だと、画面は引きでしか見ることが出来ないわけだから。
個人の細やかな心情描写はやれないでしょそりゃ。

キャラを出すには行動させるしか無く、その行動は、目に見えるものであるべきで。
そうでない場合は、演劇では難しいよな。

ちなみに、一番心情描写がやり易い表現方法は、小説だと思うのよね。
だって全部文章で書くわけだし。

漫画で同じことをしようとすると「読んでられるかボケェ!」となると思う。

籠城……

2021年05月19日 21時31分33秒 | 日記
今、自作小説の最終章の執筆に入ってて。
ラスボスに、主人公の住んでる街を攻め滅ぼそうとさせてるんですけど。

そのやり方なんですけどね。

まず、街の門を外から、力自慢のデーモンの軍団に攻めさせて。
そこに気を取られている隙に、街の中に変身能力を持つデーモンを多数侵入させ。
変身デーモンに「一般人に変身→猛獣に変身して住民殺戮→やばくなったら隠れてまた一般人に変身」
これを繰り返させて、便衣兵みたいなことをやらせる。
で、内と外からの攻撃で、街の兵隊を混乱させて、全滅させて、最後街の門を封鎖して住民皆殺し。

この方針で作戦を立てさせたんですけども。

この状況で、果たして門を開けたまんま、兵隊差し向けて応戦するのって最善手なのかね?(街の住民側の対応の話ね?)

それをちょっと思ってしまいました。
いやま、すでにもうアップしているから、今更変えようが無いんですけど。

私としては、門を閉めて籠城するのは、援軍が確実に来ると保証されてる状況以外では悪手だと思ったんですけど。
違うのかな?
(体力のあるうちに撃って出て、勝負をつけるべきではないかなと思った)

相手の兵站の問題あるけど、デーモンはご飯を食べない設定なので、兵糧関係で敵方に包囲陣を敷くのが不可能になるって展開が無い設定なんですけど。
それなら、戦う体力がある間にやっぱ撃って出た方がいい……よね?

まぁ、変身デーモンに便衣兵をやらすのは良い手だと思うんですけどね。
(誰が敵か分からない状況って、とてもキツイし厄介だから、実際の戦争でも国際法で禁止になってるわけですし)

……こういうの、考え出すとキリがないですなー。

ギャンブル中毒

2021年05月18日 21時10分21秒 | 日記
今週の産経新聞の月曜の人生相談コーナー「あすへのヒント」はこんな相談でした。

「夫のギャンブル中毒に苦しんでいます。夫はそれさえ無ければ良い人なのですが、ギャンブルにのめり込み、貯金に手をつけ、嘘を平気で吐きます。どうすればいいでしょうか?」

回答者の答え:ギャンブル依存症は病気です。説得しても効果は薄い。あなたの夫はあなたの優しさに甘えています。一度離婚することをお勧めしておきます。

この「離婚」ね。
離婚するときに念書で「ギャンブル依存症が治ったら再婚します」と一筆入れておく。
ここがミソだと思うんすよ。

回答者の精神科医の先生は「2年待て」って言ってましたけど。
確かに、2年間ギャンプルを一切しなかったとしたなら、その後も多分大丈夫だよなと。
それは思えるかな。

「俺を信じてくれないのか」とか泣き言を言いそうですけど、そこはもう、無視するしか無いですね。
「あなたはとても信じられないような状態になってしまう病気なの。結婚したままだと絶対に治らないから、治るまで離婚します」って言ってやるしか。

身から出た錆だから、耐えろ。

世の中、優しさだけじゃどうにもならんことはあるからなー。

親知らず……

2021年05月17日 18時25分45秒 | 日記
今週のハンチョウで、石和が親知らずを抜いてましたが。
変な生え方してると分かった時点で、何が何でも抜くことをお勧めしますね。
私は。

石和の生え方、あれはその前の歯を確実に虫歯に導く生え方なので。
どうせ、後で「これは抜かねばならぬ」と言われるに決まってるんだから、多少きつくても決断しないとさ。

……でも、小さい歯医者だと「怪我させると面倒だ」って思うのか

うちでは抜けません

って言い出して、抜いてくれないことあるのよね。

もし、親知らず関連でそんなことを医者に言われたら、病院を変えることをオススメしますわ。
私はそのせいで、奥歯を1本虫歯でかなり削ることになったから……
歯磨き、かなり丁寧にする方だったのに。

親知らずのせいで、奥歯に食べもののカスが溜まりやすいかたちになってて。
歯磨きでは取り切れない形になってたのですよ。
石和の生え方はまさにそう。
決断は正解だったと言いたい。

私の生え方もかなり近いものがあったんですよね。
私も抜くのに苦労して。

親知らずを削って、フック状の構造を作って、そこに引っかけて抜いた、とか医者に言われた記憶。
麻酔のせいで痛みは無かったけど、抜くときに下顎に衝撃を感じましたな。

ドカン、ドカン、って感じで。