幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

「唐辛子」心筋梗塞、虚血性心疾患、呼吸器疾患の罹患リスク低減

2015-10-21 | 医療、健康

ツイート

唐辛子 「週に1度は必ず食べている」という人ほど、がん、心筋梗塞、虚血性心疾患、呼吸器疾患など生活習慣病の罹患リスクが低減されるとわかった

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20151020-00088816-toyo-nb


 調査対象は中国の10地域に住んでいる49万人の男女(30~79歳)。彼らに対し「過去1カ月に辛いものをどれくらい食べたか」を聞き、その後7年間にわたり追跡調査を行ったものです。結果、「週に1度は必ず食べている」という人ほど、がん、心筋梗塞、虚血性心疾患、呼吸器疾患など生活習慣病の罹患リスクが低減されるとわかったそうです。

 この調査では、喫煙や飲酒の習慣のある人でも、唐辛子料理を週に1度以上食べていると、まったく食べていない人よりも罹患リスクが減ることがわかっています

■ 唐辛子の何が健康にいいの? 

 そもそも、なぜ唐辛子が「辛い」のかというと、「カプサイシン」という成分が舌の感覚を刺激し、脳神経に「辛い」と感じさせるためです。この辛さの刺激で、人間は全身汗ばんだり、思わず咳き込んだりしますが、これは全身の血の巡りをよくして、体内の毒素を殺菌し排出しようとする生理作用が働くため、と考えられています。

 またカプサイシンには抗炎症作用もあるため、摂取することでのどの殺菌にもなり、風邪やウイルス予防になります(ただし、すでにのどが痛いときには刺激が強すぎる場合があるので、気をつけましょう)。

 辛さの刺激は体温を上げエネルギー代謝を促進するので、ダイエット効果も期待できるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抗酸化サプリにがん転移促進作用か、マウス実験 米研究

2015-10-21 | 医療、健康

http://www.afpbb.com/articles/-/3063273?ctm_campaign=pcpopin

【10月15日 AFP】健康促進と老化の抑制に効果があるとされる抗酸化サプリメントだが、14日に発表された研究論文で、皮膚がんの中で最も死亡率が高い悪性黒色腫(メラノーマ)の転移を助ける恐れがあることが指摘された。

 今回の研究結果は、市販のビタミン剤や抗酸化作用のある薬剤が、腫瘍の数を増やし、その影響力を高めている可能性があるとする最近の複数の研究論文を裏付ける形となった。論文は、米テキサス大学サウスウエスタンメディカルセンター(University of Texas Southwestern Medical center)のショーン・モリソン( Sean Morrison)氏らが共同で執筆した。

 英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された今回の論文によると、マウスを使った実験は、抗酸化作用のあるN-アセチルシステイン(NAC)を注射したマウスの一部に、悪性黒色腫細胞の転移が、注射していないマウスに比べて2か月ほど早い個体が確認されたという。

 研究チームによると、抗酸化物質には、転移するがん細胞を抑制する働きのある体内分子を攻撃する作用があり、これが結果的にがん細胞の転移を助けていると考えられるという。

 今回の研究をめぐっては、まだ臨床研究の段階にはないが、研究チームは、がん患者は日々の栄養を抗酸化作用のあるサプリで補うべきではないとしている。

 これまでに発表された論文の中には、ビタミンEを含む抗酸化作用物質に、がん性腫瘍の数を約3倍に増加させ、実験で用いたマウスが短期間で死んだとするスウェーデンの研究論文がある他、乳がんや前立腺がんでも同様の結果がみられたことを指摘するものが複数ある。(c)AFP

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島沖でM5.5、震度4!バヌアツでM7.3 バヌアツの法則、1~2週間は震度5前後に警戒を!

2015-10-21 | 地震

バヌアツでM7.3の大地震が発生!日本と地震が連動する場所、直後には福島沖でM5.5も!1~2週間は震度5前後に警戒を!

〔海外地震〕バヌアツ付近でM7.3・津波被害のおそれなし(10/21)
URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151021-00000002-rescuenow-int

 
米国地質調査所(USGS)によると、日本時間10月21日06:52頃、バヌアツ付近を震源とするM7.3の地震が発生しました。津波警報センターは、津波に関する情報を発表しましたが、津波による大きな被害のおそれはありません。【10月21日07:20現在、レスキューナウまとめ】

【発生事象】(USGS)
震源地:バヌアツ付近(南緯14.80度 東経167.40度)

ツイート

M級X級を放出しそうな立派な黒点が地球向きに入ったこれにより地震の大きなトリガーが成立するhttp://swc.nict.go.jp/sunspot/小笠原M5.7、バヌアツM7.3に連鎖しそうだ

 

小笠原M5.7 バヌアツM7.3 福島沖M5.5 久しぶりにバヌアツの法則適用だが、まだ連鎖しそうだ

 

地震情報
URL http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/

20151021151053po@o@.jpg

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧島連山「えびの高原硫黄山」で火山性微動!気象台が噴気や火山ガスに注意喚起!

2015-10-21 | 地震


えびの高原 硫黄山周辺で火山性微動観測
URL http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151019/k10010275261000.html


気象庁によりますと、霧島連山のえびの高原にある硫黄山の周辺で、19日午後3時46分ごろから、地下のマグマやガスの動きを示すと考えられる振幅の小さな火山性微動が、およそ3分半にわたって観測されました。
硫黄山の周辺で火山性微動が観測されたのは先月2日以来で、微動に伴って僅かに山が盛り上がる地盤変動が観測されました。
また、19日は午後4時までに火山性地震が10回の観測されました。


<iframe src="https://www.youtube.com/embed/J2575Z_jTUw" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

<iframe src="https://www.youtube.com/embed/RdpDlR0lXIo" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生ハムや馬牛羊豚鳥などレアなお肉、土いじりから感染。トキソプラズマ

2015-10-21 | 食品の安全、料理

生ハムもか・・レアな肉も・・・。

http://woman.mynavi.jp/article/140528-55/から

生ハムやレアなお肉はNG!! 意外と知られていない妊婦が食べてはいけない食品とは?

妊娠が判明したらカフェインやアルコールを控えなければならないことは、誰でも知っていること。しかしこれら以外にも、妊婦が食べてはいけない食品があるって知っていますか? 実は最近、妊娠中に「トキソプラズマ」という寄生虫に感染することによって、生まれてくる赤ちゃんに障害が出ることが注目されているのです。

 

■生肉で感染しやすいトキソプラズマ

トキソプラズマとは寄生虫の一種で、人への感染ルートは牛、豚、馬、鶏、羊などの肉をレアのまま食べること。生ハムやレバ刺し、ユッケ、レアステーキなどを食べると感染する可能性があります。また、猫のふんを触ったり、土いじりやガーデニングをしたりした手で食事をすることも感染につながります。そのほか、ベランダで育てているハーブを洗わずにそのまま食べるといったことも感染ルートに。

 

トキソプラズマに感染した妊婦を数多く診ている、三井記念病院産婦人科部長の小島俊行医師はこう話します。

「トキソプラズマは一度感染すると一生体内に寄生し続けます。体内にトキソプラズマがいるかどうかを調べる検査をすると、地域によって大きな差があり、レアなお肉を食べる習慣がある地域ほど、陽性の確率が高くなります。つまり、レアなお肉が大きな感染ルートとなるのです」

 

トキソプラズマが陽性の妊婦は関東地方では平均7%程度ですが、馬刺しや鳥刺しを食べる習慣がある南九州地方では約15%と感染率が高く、生肉を日常的に食べるフランスやベルギーは約80%もの妊婦が感染しているのです。

 

■妊娠中の初期感染に要注意

実はトキソプラズマは通常感染してもほとんど症状はなく、健康に影響を及ぼすことはありません。問題となるのは妊婦が生まれて初めて感染した場合です。この場合、胎盤から血液を介して胎児に感染する可能性があり、生まれてきた赤ちゃんの脳や目に障害が残ることがあるのです。具体的には、脳に髄液がたまる水頭症や目に炎症が起こる網膜炎などです。

 

「胎児に感染する可能性があるのは、受精が成立したときからです。妊婦のトキソプラズマが胎児に感染する確率は約30%で、妊娠10週くらまでの場合は4%程度です」(小島医師)

 

妊娠初期に母体が感染した場合、胎児に感染する確率は低いですが、不安を減らすためにも妊活中の人は排卵後からレアなお肉などは避けたほうがいいというわけです。

 

■感染を調べる検査を受けよう

では、自分がトキソプラズマに感染しているかどうかを知るには、どうすればいいのでしょうか?

 

「『トキソプラズマ抗体検査』という血液検査を受ける必要があります。現在約半数の産婦人科でこの検査を妊婦健診に導入し、妊娠初期の血液検査で受けることができます。受診している施設で導入していなくても、レアなお肉を食べたり、土いじりをしたりする機会がある人は医師に相談して、検査を受けることをおすすめします」(小島医師)

 

検査で陰性の場合、トキソプラズマに感染していないことになります。しかし油断は禁物。トキソプラズマの抗体がないということは、妊娠中に初めて感染する可能性があるということなので、引き続き注意する必要があります。

 

「うっかりレアっぽいお肉を食べてしまって心配な人は、食べてから2週間後に再び検査してみるといいでしょう」(小島医師)

 

一方陽性の場合は、さらに詳しい検査で妊娠前に感染したのか妊娠中に感染したのかを調べます。その結果、妊娠中に感染した可能性が高い場合、母子感染を防ぐ薬を服用することで、胎児に障がいが生じるリスクを1/7に減らすことができます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。