アストラゼネカとロシアのワクチンを混合で打つとかの記事で、副作用について書き直そうとしたのですが、どこにあるのか分からないので、これね。
横断性脊髄炎 麻痺とか出るのが多いですね。
モデルナも先のツイートで、8割副作用とかかなりの確率で驚きでしたが、打つなら覚悟して打たないといけませんね。
https://yukimama.net/fks/astrazeneca-vaccine/ アストラゼネカのワクチンに重大な副作用発生!
アストラゼネカ(AZN)が全世界的に臨床試験を中断すると発表しました。背景は英国における治験で、深刻な副作用が見られたためと報じられています。詳細は不明で回復に向かっているとされていましたが、一部では手足の麻痺(四肢麻痺)症状が出て、横断性脊髄炎が疑われるとされています。
アストラゼネカのワクチンが直接的な原因かどうかは分からないものの、この他の既存ワクチンと横断性脊髄炎との関連があることは知られているだけに、ショッキングなニュースではありますね。早速、アストラゼネカはプレマーケットで売られていますq(゚д゚ )↓sage↓
もっとも、これでアストラゼネカのワクチンがダメと考えるのは早計で、そもそもアデノウイルス(チンパンジーの風邪のウイルス)をベクター(運び手)としたワクチンなら、どれでも起こり得るリスクです。それでもベネフィット(効果)が上回るとされれば、ワクチンとして承認されてきた歴史があるわけです。
ワクチン摂取後の横断性脊髄炎には自己免疫反応が疑われるとあるので、やはりアデノウイルスに対する抗体を持っている場合などは、ごく僅かですがリスクは常に存在します。治験では万単位で投与していますから、当然といえば当然の結果なのでしょう。
90代の祖母、認知症あり、一人暮らし。 感染しても症状がないことを理由に、たった1人で自宅療養となりました。 何度お願いしても療養施設にも入れて貰えず。 祖母宅に行くのを許可されているのは、濃厚接触者だった母のみ、1度だけ。 悲しいです。 これが大阪のやり
ICU病床はほぼ満杯? スウェーデンに近隣諸国は緊急医療支援を用意|BUSINESS INSIDER https://businessinsider.jp/post-226160 via
@BIJapan
LongCovitでかかりつけを持つ必要のある診療科
まずは内科からそれどれ診断受けてそこから必要な診療科に紹介してもらうことも。
整形外科(関節・筋肉痛や神経症)
皮膚科(皮膚トラブル多く出ます)
眼科(目の症状も多く出ます)
耳鼻科(耳の症状、気管などの症状)
循環器内科
イベルメクチンは、新型コロナウイルスに対するミラクルドラッグ(奇跡の薬、特効薬)である。 民間療法ではありません。
新型コロナの初発症状が出た時に #イベルメクチン を服用しておけば、重症化する前にウイルスが消滅して治癒し、重症化しないというのが期待される効果であり、個人輸入で備蓄しておかないと、PCR検査結果待ちや入院調整で数日間、軽症・無症状と言ってる間に病状が進行し、中等症や重症になるんだよ。
新型コロナで重症化した人のほとんどが、ビタミンD、亜鉛欠乏状態だったというデータがある。 重症化の原因か結果かはわからない(不足で重症化/重症化で消費)が、普段からビタミンDや亜鉛の多い食品を食べるか、サプリメントで過剰にならない程度に補充しておけば、重症化を予防できるかもしれないよ。
新型コロナの重症化は急激に起こると未だに言ってる人、自分の頭で何も考えてない。 重症化したほとんどの人が初発症状から1~2週間程かかっており、無症状や小康状態と判断している間に肺炎や血管炎が進行し、肺でのガス交換が限界に達して呼吸苦を自覚した時に、初めて症状が悪化した様に見えるだけ。
#新型コロナ 等の #ウイルス 対策 #治療薬 (安価、安全で個人輸入等で入手が容易な物) 抗ウイルス作用 #イベルメクチン(駆虫薬) #ドキシサイクリン(テトラサイクリン系抗生剤) #エピガロカテキンガレート(#EGCG )(緑茶) #ケルセチン(玉葱) #亜鉛 サイトカイン抑制 #ビタミンD(青身魚、椎茸、日光浴)
#新型コロナ #ウイルス には、#治療薬 #予防薬 があります。 まだ、日本では認められていない #イベルメクチン は、海外では広く使用されています。 日本では、薬価が安く、企業が儲からないため、医師主導で治験中です。 自己責任で個人輸入が可能なので、いざという時のために備蓄しておけば安心です。
注意事項
個人輸入した医薬品の譲渡や販売(共同購入も)は、薬機法違反。
個人輸入した医薬品で医師以外が他者の治療を行うと、医師法違反。
他者の治療目的で医薬品の購入の指示(処方)は、医師法違反。
あくまでも、海外での医薬品の使われ方の情報提供、個人輸入が出来るお店の紹介。自己責任で。
FLCCCってアメリカのどんな団体かはよく知らないけど、新型コロナウイルスの予防薬治療薬のプロトコル出したんだね。
イベルメクチン
ビタミンD
ビタミンC
ケルセチン
亜鉛
メラトニン
アスピリン
さすがに日本と違って緑茶(エピガロカテキンガレートEGCG)は入ってないな。
https://covid19criticalcare.com
軽度/中等度の疑いのあるCOVID-19の外来患者に対して、イベルメクチンをSOCに加えるパキスタンの小さな95人の患者研究は、イベルメクチンの発熱の有意に速い分解能を示した。 https://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=3734478 https://c19ivermectin.com
コロナウイルスの治療に関連している2つの薬ヒドロキシクロロキン(HCQ)とクロロキン(CQ)は、メトホルミンと組み合わせると致命的となる可能性があると研究者らは述べている。
3つの薬すべてをマウスに使用した研究では、動物の30%から40%が死亡したことが示された。
https://diabetes.co.uk/news/2020/apr/two-potential-covid-19-treatments-are-deadly-combined-with-metformin.html
食事の宅配サービスの需要が高まる一方、配達中の自転車の事故が相次いでいることを受けて、都内で配達員を対象にした交通安全講習会が開かれました。
スタントマンによる事故の再現も行われ、出会い頭に衝突した自転車が大破する様子に参加者は驚いた表情を見せていました。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20201216/1000057605.html
この事故を思い出しました。 怖いです。 ここまで再現しなくても危険を知らせる方法はあるのでは。
https://t.co/60aOsjuEB8?amp=1
FDAが緊急承認したあとでCDCが発表したデータ。 ファイザーワクチン2回目を打った18〜55歳の人のうちの15.8%が38度以上の熱。 59.4%が倦怠感。 51.7%が頭痛、35.1%が寒気。 1.9%が嘔吐。 10.4%が下痢。 37.3%が筋肉痛。 21.9%が関節痛。 ほとんど全員なんかあったんじゃん。 https://cdc.gov/vaccines/covid-19/info-by-product/pfizer/reactogenicity.html? CDC_AA_refVal=https%3A%2F%2Fwww.cdc.gov%2Fvaccines%2Fcovid-19%2Finfo-by-manufacturer%2Fpfizer%2Freactogenicity.html
ちなみに急性心筋梗塞が3人(プラセボグループ0人)、脳血管障害が3人(プラセボグループ1人)。 なぜか肩を損傷しFDAがワクチン注射との因果関係を認めてるのが1人。 リンパ節腫脹が1人。 これら重篤な副作用は死亡も含んでるものの死亡人数は不明。
CNNを見ていると、ある程度の副反応は織り込み済みで接種後15分はその場で安静にして熱が出てもそれは免疫系が正常に働いている証拠だと解説していますね。
かなり乱暴だなとは思いますが、米欧では一日4桁死んでいますので、副反応については後遺症が残らなければ目をつぶることにしているようです
従って、リスク・ベネフィットの比較考量は、本邦では米欧の基準では受容されないと思います。 もっと慎重にならないと、強行すれば信頼を失うでしょう。
ベネフィットもちゃんと評価されてないんですよ。 ワクチンで無症状感染も抑えられるかちゃんと確認してないので。 副作用に全て耐えたあとで結局家族にうつす可能性についてはファイザー自身も分からないと言ってます。
発病しない、重症にならない、死なないというワクチンですからね。 他は未解明です。 このことは、CNNでもBBCでもしつこいほど報じています。 結果、マスク着用や社会的距離などの行動制限は継続するし、ひょとするとウィルスを撲滅できず、定期接種化するかもしれないと報じています。
やはり急性期病院の集約化、大型化は大事。
>このように病院数は少ないものの1000床を超す病院が全体の5%を占め、医療資源が集約化されているドイツでは、非常時の情報伝達、マネジメント、医療資源の配分、感染管理が効率よく行える。
https://t.co/LeS1DfBHib?amp=1
日本の医療システムの欠陥は中小病院の乱立です。 今回の様な危機に際して、他国の様な病院内での機能の組み替えが困難であり、人員配置も適正に行われず皆が疲弊してしまう。 大事なことは都市部での急性期病院の集約化、大型化です。 集約化で解決困難な地方はまた別の解になります。
日本はOECD最低レベルの医師数で、世界最大数の病院を持つ。 結果的に、病院当たりのスタッフ数は減少し、交代制勤務も実現できない。 普段からシステムに冗長性が全くないので危機対応も出来ない。 そもそも勤務医の過労死レベル超の労働で保たれている医療システムは既に破綻している。
昨年11月頃、岡山県の小中学校(高校も? )で1000人以上のインフルエンザのような症状での学級閉鎖が相次いでたそうです。 それはもしかしたら新型コロナだった可能性もあるかも?
DHCはもともと翻訳会社(「大学翻訳センター」の頭文字)で、90年代にはUNIX使ったIT化を進めたり、テクニカルライティングに対応したりとその分野の先進企業だった。 創業の姿からしたら世界に開かれた会社のように思えるけど、なぜ今のような発信をするに至ったのか興味が尽きない。
大人に比べて、子供の鼻のACE2発現が低いことが、
#Covid19 が子供に蔓延していない要因のひとつかもしれない。
Children have fewer coronavirus receptors in their noses, study finds
https://t.co/5h9wWuRQ3P?amp=1
#COVID19
子ども達は、静かなる保菌者
例え症状がなくとも、何週間にもわたり鼻や喉に
#SARSCoV2 を保持し続ける。
無症状病原体保有者である子どもたちが
気づかずに感染を拡大する可能性。
Kids can carry coronavirus in respiratory tract for weeks, study suggests
https://t.co/Ys5VvbIvyM?amp=1
「テラハ」木村花さんへの侮辱容疑 男を書類送検へ https://asahi.com/articles/ASNDJ4Q1JNDJUTIL006.html?twico 5月に死去した木村花さんをウェブ上で中傷したとして、20代の男を書類送検へ。 男は木村さんが亡くなる前、「性格悪いし、生きてる価値あるのかね」「いつ死ぬの? 」などと書き込んでいました。
#SARSCoV2 はORF8と呼ばれるタンパク質を生成することで 感染細胞の表面にあるウイルスの侵入を特定するために 使用されるマーカー分子を取り除く。 ORF8はMHC分子と結合し、 感染した細胞内にそれらを引き入れて破壊する。
https://t.co/Ck7Fs3kVzz?amp=1