今年は敷島公園バラ園と赤城ローズ・ベリーガーデンの2個所にいってきました。
私とウチの奥さんをバラの精がお迎えです。
残念ながらバラの開花は峠を過ぎ、はらはらと風に吹かれて散り始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c4/df596bfcad9b761deb0a7bca0400255c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a1/2b8e4487d54105813925a5249f49eba0.jpg)
園内はバラだけでなく様々な花が開き、とても見事です。
これで入場料・駐車料金無料ですから!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e7/1ee86ee666980d4f4ef092ebce08b7c7.jpg)
先週は、結婚式が有ったそうです。何となくテントウムシのサンバが頭の中で流れてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fd/6f7c01a33cec35c45693e3a781a92a95.jpg)
最後の日なので(と言ってもバラのイベントは終わっても入場・散策は出来ます)バラの花を切って配っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ff/ef858bddf32dd293cb5623cc9eea6dfd.jpg)
しそ科の「ラムズイヤー」名前の通り、子羊の耳みたいに産毛に覆われ、柔らかくて気持ちがいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/32/13563522c21607b613715dff9c043b25.jpg)
一重の大輪「ムタビリス」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/55/28da90f83a394ad553a5a01ba027d81b.jpg)
鮮やかな赤の「ミスターリンカーン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/62/fb610a1a8d09104fa56d0011dd1a4893.jpg)
自宅のある町の花「マリアカラス」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/44/a3f631113e75441fee0c443fda2d32b9.jpg)
これも一重の大輪「マーメイド」柔らかなレモンイエローが清楚ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7c/94928c2ec8d328096561df88407a86fe.jpg)
「ブランデー」琥珀色と言われれば、そんな気もしないではありませんが・・・匂いはバラの花でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1d/1be2375e4f9f3afbfbc3ac931a48ee5e.jpg)
「ファンタンラトゥール」この花は、なかなか濃厚な香りで、風呂に浮かべたいところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/07/c06f44d550c74bd5d7d5695364794ea6.jpg)
「バンデモニウム」なにやら元素記号のような名前ですがオレンジから黄色のグラデーションが鮮やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f4/b7280b8fbfa60f18751ebf1e5be3b857.jpg)
「ダブルディライト」つぼみの時は真っ赤ですが、開花すると日の丸のリバーシブルになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/24/2ae230c361e4072450f4ef524e35e292.jpg)
「セクシーレキシー」ん~フリフリがマリリンモンローの靴下止め???似てますね(本物みたことないですが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c4/7da453857f141e486c2f203e933baa6e.jpg)
北海道岩見沢市の町花「スカーレットイワミザワ」幹には細かなとげがびっしりとあって、ハマナスに似ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f9/5738cbdc85b7356fddd9612c2250342e.jpg)
「サマーモルゲン」そのものずばり、ピンクのバラ素直な咲き方がスキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/df/89f90c4ab0627a92e8e0d4291bc12e63.jpg)
「アンリマルタン」ハマナスに近いはなです。何となくボタンのような・・・。
敷島公園からほど近い、赤城大鳥居のそばの「赤城ローズ・ベリーガーデン」に足を伸ばしてきました。
ここは標高が高いためちょうど満開でした。
http://www.rose-berry.com/
是非一度いってみては如何でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5d/06b13e0c462ced5f5edfafe2799d7b84.jpg)
レッドシンプリシティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6f/66305fa52eac24ad424bbe4f03088806.jpg)
ラビニア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/86/0adcdaba1b88b53b8245daf26d19535e.jpg)
ラセヴィリアーナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c6/a9c8267c1f20af358b2b923bc5925e3c.jpg)
プレイガール&サンブラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/10/96357ebb388b0e185670cfc028180491.jpg)
ハッピーチャイルド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/83/6a505b44ee5fcd238a0bed0ec4bc4936.jpg)
バターカップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/df/8d183aed092bd8b15f2c340eec6be036.jpg)
チンチン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f0/423b5ad987f54990abf742941fa6ee62.jpg)
シュロップシャイアラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/46/7759d608f074f8cc02ad355af08bd513.jpg)
シャポードナポレオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/62/00fa81d8e7ff7176486c560dd7313cb5.jpg)
伽羅奢(ガラシャ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/db/927f0f86d2b268d3e50670a128ff4891.jpg)
最後は「バラ丼」です
来年も楽しみです。
私とウチの奥さんをバラの精がお迎えです。
残念ながらバラの開花は峠を過ぎ、はらはらと風に吹かれて散り始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c4/df596bfcad9b761deb0a7bca0400255c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a1/2b8e4487d54105813925a5249f49eba0.jpg)
園内はバラだけでなく様々な花が開き、とても見事です。
これで入場料・駐車料金無料ですから!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e7/1ee86ee666980d4f4ef092ebce08b7c7.jpg)
先週は、結婚式が有ったそうです。何となくテントウムシのサンバが頭の中で流れてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fd/6f7c01a33cec35c45693e3a781a92a95.jpg)
最後の日なので(と言ってもバラのイベントは終わっても入場・散策は出来ます)バラの花を切って配っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ff/ef858bddf32dd293cb5623cc9eea6dfd.jpg)
しそ科の「ラムズイヤー」名前の通り、子羊の耳みたいに産毛に覆われ、柔らかくて気持ちがいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/32/13563522c21607b613715dff9c043b25.jpg)
一重の大輪「ムタビリス」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/55/28da90f83a394ad553a5a01ba027d81b.jpg)
鮮やかな赤の「ミスターリンカーン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/62/fb610a1a8d09104fa56d0011dd1a4893.jpg)
自宅のある町の花「マリアカラス」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/44/a3f631113e75441fee0c443fda2d32b9.jpg)
これも一重の大輪「マーメイド」柔らかなレモンイエローが清楚ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7c/94928c2ec8d328096561df88407a86fe.jpg)
「ブランデー」琥珀色と言われれば、そんな気もしないではありませんが・・・匂いはバラの花でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1d/1be2375e4f9f3afbfbc3ac931a48ee5e.jpg)
「ファンタンラトゥール」この花は、なかなか濃厚な香りで、風呂に浮かべたいところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/07/c06f44d550c74bd5d7d5695364794ea6.jpg)
「バンデモニウム」なにやら元素記号のような名前ですがオレンジから黄色のグラデーションが鮮やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f4/b7280b8fbfa60f18751ebf1e5be3b857.jpg)
「ダブルディライト」つぼみの時は真っ赤ですが、開花すると日の丸のリバーシブルになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/24/2ae230c361e4072450f4ef524e35e292.jpg)
「セクシーレキシー」ん~フリフリがマリリンモンローの靴下止め???似てますね(本物みたことないですが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c4/7da453857f141e486c2f203e933baa6e.jpg)
北海道岩見沢市の町花「スカーレットイワミザワ」幹には細かなとげがびっしりとあって、ハマナスに似ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f9/5738cbdc85b7356fddd9612c2250342e.jpg)
「サマーモルゲン」そのものずばり、ピンクのバラ素直な咲き方がスキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/df/89f90c4ab0627a92e8e0d4291bc12e63.jpg)
「アンリマルタン」ハマナスに近いはなです。何となくボタンのような・・・。
敷島公園からほど近い、赤城大鳥居のそばの「赤城ローズ・ベリーガーデン」に足を伸ばしてきました。
ここは標高が高いためちょうど満開でした。
http://www.rose-berry.com/
是非一度いってみては如何でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5d/06b13e0c462ced5f5edfafe2799d7b84.jpg)
レッドシンプリシティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6f/66305fa52eac24ad424bbe4f03088806.jpg)
ラビニア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/86/0adcdaba1b88b53b8245daf26d19535e.jpg)
ラセヴィリアーナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c6/a9c8267c1f20af358b2b923bc5925e3c.jpg)
プレイガール&サンブラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/10/96357ebb388b0e185670cfc028180491.jpg)
ハッピーチャイルド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/83/6a505b44ee5fcd238a0bed0ec4bc4936.jpg)
バターカップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/df/8d183aed092bd8b15f2c340eec6be036.jpg)
チンチン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f0/423b5ad987f54990abf742941fa6ee62.jpg)
シュロップシャイアラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/46/7759d608f074f8cc02ad355af08bd513.jpg)
シャポードナポレオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/62/00fa81d8e7ff7176486c560dd7313cb5.jpg)
伽羅奢(ガラシャ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/db/927f0f86d2b268d3e50670a128ff4891.jpg)
最後は「バラ丼」です
来年も楽しみです。