クマゴローの巣穴 (kumagoroh's burrow)

自動車模型から犬や猫、はたまたバラなど、多趣味が災いしてビンボーですが、ナカナカ趣味は減らせません。

かめの形のマグネットまもなく出荷

2011年06月28日 22時17分14秒 | Weblog








マイミクさんからの注文でショッキングピンクにラインストーンで「ミッキー」「花」などをあしらったカメマグネットをラッキーセブン匹。

仕事の垣根をちょっとずらして模型談義に乗ってくれる○田さんと石○さんにイロイロ思いつきバージョンを10匹、近日中にお届けです。



蝶々のタトゥを貼ってみました。



迷彩ですねぇ。



コレはフレークを散らしたキラキラモデルです、写真じゃイマイチですが、本物はもっと・・・イマイチかな!?




いったい作者は何を言いたいかバージョンです。

只今の戸田ベースの室温34度。ナカナカ快適です。

いよいよ今週から木金休み、土日出勤が向こう3ヶ月続きます。震災復興、原発沈静のためにもがんばらなくっちゃデス。









夏祭り「ローカル編」

2011年06月28日 06時02分49秒 | Weblog




一時は開催が危ぶまれた地元町内の夏祭りが有ります。



お母さん方の手による「焼きまんじゅうやさん」「焼きそばやさん」「かき氷やさん」などが並び、どれも100円で販売されます。

特に焼きまんじゅうは群馬名産の小麦粉を糀で発酵させた物を焼いて甘辛のみそを塗って食べます。

焼いているときの香ばしい匂いがたまりません。







祭の1週間前には飯玉神社総代、氏子さん達の手で江戸時代より伝わる「無形文化財」の麦わら舟の製作が有ります。




はな垂れ小僧のころから麦わら舟に携わってきた尚志じぃちゃんの最終チェックをうけて、祭本番までの1週間、

神社拝殿前に展示されます。



船体のなかには近所の人たちが作った野菜、果物等やお賽銭がお供物として奉納されています。

いよいよ祭本番、今年は7月23日の夕方から五料区民祭スタートの予定です。



ゾクゾクと集まる地元のひとたち。



カラオケや八木節、抽選会があります。



翌日は夕方から麦わら舟をリヤカーに乗せ、子ども達に町内引き回しをしてもらい、18時過ぎに利根川に流します。





うまく流れに乗ってくれれば、その年は水難の心配もなく農作物も豊作との言い伝えがあります。

さて、今年はどんなあんばいでしょうか?