michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

あっ!もうこんな時間〜〜〜

2016年10月24日 23時57分46秒 | Weblog

夕方
福岡着。

鍋をつつきながら
イラン旅の話に花が咲き、松本清張・「火の路」を
本棚に探すが見当たらない。
(だが
あの小説は覚えている〜〜)。

平幹二朗の蜷川劇は大抵夫と観劇しているので
懐かしむ。

そういえば
あなたは最近泌尿器どう??
ふ〜〜〜ん。(* ̄∇ ̄*)

夜は更けてゆく

明日はハロウィンパーティー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぅ〜〜

2016年10月24日 16時13分07秒 | Weblog
久しぶりに白洲正子本に接し
読書の喜びに浸った。

「十一面観音巡礼」。

11月に琵琶湖周遊に出かける予定
最初にこの本が頭をよぎった。

白洲正子女史の筆すべりがよいので
既に旅を終えた気分。

(*^o^)/\(^-^*)

何回か出掛けているエリアだが
湖北には初冬が似合う。 防寒対策要るなあ〜〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訃報

2016年10月24日 09時32分04秒 | Weblog
平幹二朗氏

享年82

蜷川シェークスピア作品
王女メディア
マクベス

を、始め〜〜〜リア王もなにもかも〜〜〜〜
観てま〜〜〜す。

益々充実の役者ですのに惜しい。
そして
有難う〜〜〜楽しませて下さり。感謝。

ご冥福を祈ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜・NHKスペシャル

2016年10月24日 06時09分08秒 | Weblog

資本主義に拡大する格差〜〜〜第3回。

爆笑問題の進行で シャンパンタワーといい 天秤の「塩粒 対 塩塊」と いい、分かりやすかった。
要するに、たかだか250年の資本主義歴史の中で

利益を得る努力を怠った側の 私達大衆は
快適なボートで週末を過ごせない


小さなボートだからといって
楽しさまで小さい〜〜とは限らない〜〜〜と、大きなボートの持ち主は呟いて番組終了。


そう、
華やかなパーティーに縁はなくとも
ピコ太郎の「リンゴとアップル」を覚える努力に心を尽くす楽しさは知っている。
う〜〜〜〜ん、朝ごはん何を食べようかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする