michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

さて ~~ どれから?

2021年02月21日 21時47分07秒 | Weblog
私の 好きなものは

何回も (しつこく) 云うが
日本茶
和菓子
本 (難しいのは苦手)

先日、 あっ これに加えるに 「青空」!

晴天は 好き。 雨も雪も好む。 暴風は×。

読書猿氏の「独学大全」❗ ずうっと 待っておりました❗
昼間、ぱらぱらめくったが 勿体ないのでめくるに留めた。
読書猿氏の 身分は明かされていない。が、博識洽聞、半端ない。

今夜は読みかけの「悪医」に浸ろう。癌患者が 医療不信に陥り~~その気持ちよく 分かります。現職の医者作家の筆。

静かな夜だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「青天を衝け」 ・2回目

2021年02月21日 20時55分49秒 | Weblog



渋沢栄一伝。

埼玉 血洗島の藍畑農家で 育った、少年・栄一。

お代官は 藍農家の多忙時六月に 男手100人を要求したり~~ その様子をしっかりみつめる栄一。

しかし 子役は本日まで。
来週からは 江戸に向かうアメリカの帆船など
世界の中の 江戸 末期が描かれる。(と、思う)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕餉・ 焼きナスをメーンに。

2021年02月21日 19時14分14秒 | Weblog
小さなおかずが 並ぶのが好き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月21日・(日)

2021年02月21日 10時38分20秒 | Weblog

朝餉
(昨夜の夕餉も~~)

こども電話相談室、ハキリアリ(葉切り蟻) の質問に

中南米で生きる蟻だが
東京・多摩動物公園でも 見れますよ~~。ただし、今はコロナで休園かも、と。

葉切り蟻、私も なんで見たのか~~ 面白い生き方と感じていた。

農業をすれば 他と闘わずに生きていける~~そういう 主義の蟻❗

朝のラジオに 深く頷いていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする