



隣町の友人と 月例 ボケの会。💞
40年も 続いて居る。つまりは 今の住まいに越してきた時からか?
今月は 姪浜駅近くの 姪浜ステップス内 クベルト。
平日でも 満席。
クラフトビールも 造っていて 出してくれるみたいだが
本日は 呑まない。😁
80歳を過ぎ かなり ボケ始めた2人だが 40年前からボケの兆候はあり、
まっ あまり気にせず認め合おう と、いう意味の「ボケの会」なのだ。
ボケや 失敗など 気に病んでいたら 仕方ないので 笑い飛ばしましょう、と。
暮しの中の 小さな失敗は 山程ある。
此処に 書き連ねることも 出来るが 〜 まっ、止めましょう。😁
本日は 確定申告 初日。
夫は きちんと済ませてきた。
毎年 初日に済ませるのが 夫の ポリシー。
税金還付金が 入ったら
半分壊れている テレビを 新しくしたい。
半分しか映らないのだ。 NHK料金は 半分にはならない。(当り前)
べらぼうも 半分画面で 観ている。
あとは 滅多にテレビを点けていないのだ。
ラジオは壊れていない。😁
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます