michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

男子走り幅跳び

2021年08月28日 21時46分13秒 | Weblog


義足を 操りながら幅跳び・決勝を 観戦。

7m 17  を跳ぶ姿のダイナミックなこと!

日本の山本篤選手は 惜しくも 4位だったが

見応えあって どきどき楽しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕餉・ パラ水泳観ながら

2021年08月28日 18時49分19秒 | Weblog
追伸・ 先ほどのカマキリ先生で カブトムシの羽化を見て 驚かされたのだった。

そして今、 水泳では
鈴木孝幸選手が 3個目のメダル獲得(今回は銅メダル) を された。

拍手喝采
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマキリ先生・三時間❗

2021年08月28日 18時04分40秒 | Weblog



膝に本を置きながら
TVにみいる。

香川照之・カマキリ先生の 今までの昆虫 愛から幾つかを振り返る三時間❗

トンボ タガメ 国蝶 オオムラサキ

それから? メモをとらないで 観たので ダメだなあ。

コスタリカ編も。
コスタリカは鳥の楽園と思っていたが 昆虫天国なのね。

カマキリ先生の昆虫愛も素晴らしいが

NHKのカネ持ち振りにも驚く。(いつものことだが) 民放ならせいぜい3人スタッフなのに ~~と。


よい番組。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼餉・ またキャベツ焼売を。

2021年08月28日 15時33分12秒 | Weblog

昨夜は 夫手製のキャベツ焼売。

本日は
私が 厨に立つ!

昨夜の残りを 手で丸め
レンジで チン。

夫は 棚から大きな蒸し器を取り出し 丁寧に 時間をかけて 蒸す。

夫は(私と違い) 丁寧に作業するので
出来上りが 良いのだ。

美味しさにはかわりがナイ。😄。 ジャン!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の解体

2021年08月28日 12時36分59秒 | Weblog
マイ散歩コースに

極々普通 の 家が 解体中。
どういう 事情かは 知らないが
此処の 住まいは10年位で 表札が 替わり
遂に 解体中だ。

最初の住人家族は
子どものクラスメートだった。


家もヒトも 壊すのは

簡単なのだなあ~~と。

スカッとした晴天に 粛々と 家がぶっ壊されていく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月28日・(土)

2021年08月28日 12時25分17秒 | Weblog
夫の つくる 渋皮煮。

私はかつて あの、栗の皮を剥くのに 疲れはて
渋皮煮は 敬遠。

夫は 大変だから面白い~~と、黙々と 厨に立つ。
ラジオを聴きながら作業。

じゃんじゃん美味しく食べたら いいんだよ~~と、 私のつまみ食いに 笑っている。


長生きはするもんだ。
栗の渋皮煮を かぼちゃ食べるみたいに 戴けるなんて 😄。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする