今回は 「昭和 虞美人草」。
あの 漱石「虞美人草」を 昭和に移し 田中角栄時代の青春群像劇 かなあ。
真面目に生きることが ロックなんだ~ って~
あの藤尾が 昭和に生きると~
舞台の 人達が50年経ると 観客席に居る 多くの女性になっているのです。
昭和虞美人草
平成虞美人草 令和虞美人草 と、 時代の変遷に合わせ 藤尾を描くと
面白いでしょうね
漱石「虞美人草」を 読んだ大昔 藤尾に惹かれた。
今は どうだろうか~ 😊。
文学座は しっかりセリフが 入っていて 舞台にのめり込めるが
実際に タバコをふかすので こちらは 噎せそうになった。😊。