福岡市内→ 筑肥線→唐津→伊万里
松浦鉄道→浦の崎駅。
桜のトンネル駅として 売り出し中。
伊万里駅の次のやましろ駅から歩く、明星桜が
800年の古木桜で見事だが 本日は浦の崎駅へ。
桜も満開で ◎。
今回は 伊万里へ引き返し→有田駅。
桜があちらこちらに咲き誇り青春切符旅◎
有田→ 佐賀→鳥栖→博多駅。
麦の青さが 春らしい。
博多駅の ヒトの多さに ビックリ。
福岡市内→ 筑肥線→唐津→伊万里
松浦鉄道→浦の崎駅。
桜のトンネル駅として 売り出し中。
伊万里駅の次のやましろ駅から歩く、明星桜が
800年の古木桜で見事だが 本日は浦の崎駅へ。
桜も満開で ◎。
今回は 伊万里へ引き返し→有田駅。
桜があちらこちらに咲き誇り青春切符旅◎
有田→ 佐賀→鳥栖→博多駅。
麦の青さが 春らしい。
博多駅の ヒトの多さに ビックリ。
本日 黄砂が思いの他 少なく
出立が遅れたが まぁそこは 気ままな独り旅。
吉野ケ里遺跡へ行ってきます と、夫に言いおき ポシェット1つで
家を出る。
しかし最初に来た電車は 博多駅方面とは 反対方向。
地下鉄→筑肥線。海岸沿いを走る。
唐津からは 伊万里方面 有田方面。
これまた 伊万里へ連絡しており 1両電車にて 麗らかな ローカル線を楽しむ。
行き当たりばったり の なんと素敵なこと!💞
無為に過ごすことの 有り難さ。