こんにちは~イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオです。
スタジオではオンライントレーニングが始まっていますが
キャンぺーン(入会金0円 1ヵ月通い放題5,000円)は4月12日迄です
皆さま お忘れなく~~~~~
さてと・・・ 今、コロナも大変ですが、花粉症でお悩みの方も多いのでは
花粉症の対策方法として、こんな文章見つけました
お悩みの方 必見
具体的な対策方法としては、深い呼吸によって自律神経系のバランスを整えるということが考えられます。
それに役立つのが「中脘(ちゅうかん)呼吸」。
みぞおちとおへその間にある中脘というツボに手をあてて意識しながら呼吸します。
一般に、呼吸法が自律神経のバランスの回復に効果的ということはよく知られています。
呼吸に集中することにより副交感神経が優位になり、様々な要因により交感神経優位に傾いていた
自律神経のバランスが回復していくのです。ただし、呼吸がとても浅い場合は、呼吸に集中しようとしても
簡単ではなく、逆に気分が悪くなったりすることもあります。
中脘呼吸のポイントは、その名の通り「中脘」にあります。
中脘のツボがほぐれることで胸の真ん中を通る任脈がほぐれ、呼吸が深くなります。
中脘呼吸をする前に、中脘のツボのあたりを軽くたたいてほぐしておくと、さらに効果的です。
ぜんそく、花粉症、食物などのアレルギーを発症する子どもの割合は、この50年で10倍以上に増えています。
若者からシニア層まで気軽に行える中脘呼吸で、健康力をアップさせましょう。
<中脘呼吸>
1.中脘のツボを軽く押しながら息を吐き出し、手をゆるめながら息を吸う
2.1~3分行った後、中脘から手を離し、楽に呼吸しながら全身を感じてみる
やっぱり、中脘呼吸って凄いんだぁ~
呼吸法が大事ってよく聞くけど、文章呼んで一人でやってみてもよく分からないって言う方
是非スタジオで体験してみて下さいな
体験予約はコチラから
イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオ
☎078(965)7227