新長田でヨガするなら♪イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオ   

毎日体験予約受付中 078(965)7227
男女・年齢に関係なく、どなたにでもできるヨガです♪

ほんとうの私

2020年04月24日 | 新長田のブログ

こんにちは~イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオです。

世間はコロナ一色ですが、皆さまいかがお過ごしですか?

も買い物以外は家で大人しくしています

と言っても、運動不足になりますので1時間に1回は1分運動してますよん

それと読書

まだ半分も読んでいませんが(白内障で若い頃のように

短時間では読めなくなり、毎日少しずつ読んでいます

第4章

<成長の道を案内する身体の地図>

ほんとうの私とは何でしょうか?

ほんとうの私は言葉で描写出来るような観念的な概念ではありません。

誰でもリアルに感じられる具体的な感覚です。

ほんとうの私は、私たちの胸の中にエネルギーで存在しています。

それを魂とも呼びます。

その魂のエネルギーを私たちは、はっきりと感じることができます。

                   一指 李承憲著 コネクトより

 

フムフム

皆さま、今はオンライントレーニングしていますが、その中に止感トレーニング

というのがあります。それがエネルギーを感じるトレーニングです。

本を呼んで頭で理解しただけでは腑に落ちませんよね

なので、皆さま体験にいらっしゃって下さいませ~~~

オンラインで体験も出来ますよぉ

体験予約はコチラから

イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオ

 

  ☎078(965)7227

 


おうちでヨガ

2020年04月17日 | 新長田のブログ

こんにちは~イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオです。

緊急事態宣言が全国に~イヤハヤ 皆さまどのようにお過ごしでしょうか

スタジオも4月20日迄休業5月6日迄と相成りました~~~

でもでもオンラインならいつでも体験出来ますし、スタジオへ来て頂かなくても

スマホさえあればおうちでトレーニングができるんですよぉ~

コロナ騒動で学校の授業もオンラインで、会社の会議もオンラインで、と

ちょっとしたオンラインブーム

は高齢でスマホは持っていますが、SNSは使いこなせていないのですぅ

が、シルバーの皆様、大丈夫ですぅ スタジオの先生が手取り足とり懇切丁寧に

教えて下さいますよ 試しにオンラインクラス体験予約してみて下さいな

ご予約はコチラから

イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオ

 

  ☎078(965)7227


Tik Tok

2020年04月10日 | 新長田のブログ

おはようございます

イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオです

みなさ~ん Tik Tokって知ってます

若い方なら多分ご存知ですね

最近知ったのですが、”ブレイン体操”で検索すると

うわ~っ びっくりこれでもかって言う位の沢山の体操が動画で観れます。

これ観ながら、お家で一緒にすると運動不足にはもってこい

勿論 本格的にしたい方は イルチブレインヨガ”オンラインクラス” がお勧めで~す

(キャンペーンは12日まで) 詳しくはスタジオHPご覧くださいね

さてと、今日もはTik  Tok  のブレイン体操観ながら「1分運動」

ご予約はこちらから

イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオ

 

  ☎078(965)7227


花粉症

2020年04月03日 | 新長田のブログ

こんにちは~イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオです。

スタジオではオンライントレーニングが始まっていますが

キャンぺーン(入会金0円 1ヵ月通い放題5,000円)は4月12日迄です

皆さま お忘れなく~~~~~

さてと・・・ 今、コロナも大変ですが、花粉症でお悩みの方も多いのでは

花粉症の対策方法として、こんな文章見つけました

お悩みの方 必見

具体的な対策方法としては、深い呼吸によって自律神経系のバランスを整えるということが考えられます。

それに役立つのが「中脘(ちゅうかん)呼吸」

みぞおちとおへその間にある中脘というツボに手をあてて意識しながら呼吸します。

 一般に、呼吸法が自律神経のバランスの回復に効果的ということはよく知られています。

呼吸に集中することにより副交感神経が優位になり、様々な要因により交感神経優位に傾いていた

自律神経のバランスが回復していくのです。ただし、呼吸がとても浅い場合は、呼吸に集中しようとしても

簡単ではなく、逆に気分が悪くなったりすることもあります。

 中脘呼吸のポイントは、その名の通り「中脘」にあります。

中脘のツボがほぐれることで胸の真ん中を通る任脈がほぐれ、呼吸が深くなります。

中脘呼吸をする前に、中脘のツボのあたりを軽くたたいてほぐしておくと、さらに効果的です。

ぜんそく、花粉症、食物などのアレルギーを発症する子どもの割合は、この50年で10倍以上に増えています。

若者からシニア層まで気軽に行える中脘呼吸で、健康力をアップさせましょう。

<中脘呼吸>

1.中脘のツボを軽く押しながら息を吐き出し、手をゆるめながら息を吸う

2.1~3分行った後、中脘から手を離し、楽に呼吸しながら全身を感じてみる

やっぱり、中脘呼吸って凄いんだぁ~

呼吸法が大事ってよく聞くけど、文章呼んで一人でやってみてもよく分からないって言う方

是非スタジオで体験してみて下さいな

体験予約はコチラから

イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオ

 

  ☎078(965)7227