桑炭会 島根県伝統の炭焼き 

松江市八雲町で伝統的な八名窯を継承し炭焼き、販売をしています。
メインテーマは自然環境保全。

炭焼き3日目、駐車場の整備

2015年11月20日 17時35分08秒 | 活動報告

炭焼きは温度を80℃辺りで安定させる状態のため温度を見乍ら通風口と煙突の

口を調整する。できればこのままで3夜越しが理想、つまりこの間に炭木全体に火

が回ることである。今は出来る限り静かにしていて下さいとお願いをする。

23日は店舗オープン、お客様のことは予想できないが出来る限りの

『お・も・て・な・し』をすべく駐車場にダストという砕石屑を敷き足元が悪くならないよ

うな作業をする。出品の勧誘、店の応対要員、オープンで何がどのように動くのか予

想もつかないので、全てに臨機応変という便利な言葉に従っていくことになりそう。

   順調な流れ

   ダスト敷き作業

   

   お茶を飲みながら休憩中