昨晩は桑炭会にしては少なめの12人参加で2017年の忘年会があった。開宴に先立ち
この会が創設された時から会長をお願いしていた初さんが退かれ後任に聡さんという報
告がなされた。正式には1月1日付。
桑炭会の宴席はどこで開こうが食べ残しはしない、そのため残った料理は各自が持ち帰
る。実にいい習慣。創設から20年の年月で会員の年齢がそれだけ増えたこと、呑む量が
段々減ってきたことだけは確実だが、木炭の製造意欲は当時のそれと少しも変わりな
い。
昨日に火入れをした今年最後の窯は年末の仕上がりを目指してモクモクとやっている。
今朝7時には昨晩の焚き木は燃え尽きておきだけが残っていた。窯出しをして直ぐの窯
立てだから内部温度は高く目標の80℃くらいは早いのではと予測していたが夕方に76
℃、点火の確認はできず温度を保持させ明日を待つことにする。
9時頃
寂しげな16時過ぎ
煙は勢いよく出ている
桑炭会のホームページ