Happy Birthday Kitty
35th
今日 11/1はHello Kitty 35周年バースディ
ってことでキティの写真がトップです
きゃ------!もう11月あと残すところ今年も2ヶ月だなんて
そろそろ今年観る映画も数えられるくらいになってきた!
新作が今月も目白押し
果たしてどこまで観られるか!
いつもアクセス数、gooブログ中 100位前後なのですが
昨日は久しぶりに70番台。 75/ 1,317,340blog中 。
マイケル記事だからなのかな??それだけ皆マイケルの映画注目してるってことかも、、、。
とにかくいつも読んで下さってありがとうございます☆
「This is it」 7割の劇場が上映期間を11月27日(金)まで延長するらしいので
まだ観てない方は、上映期間中に是非~
11月公開、観たい&観た映画のチェックリスト
いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへ飛びます(ほぼ観たい順)
11月公開作品全てではなく、migの気になってる東京で上映予定の映画リスト。
今月は4本観てました
観た作品
タラファンとしては、やっぱりこれから
イングロリアスバスターズ 11/20(金)~
タランティーノ監督の入魂の新作!
NYで観て、ドイツ語フランス語多めセリフが超難関だったのでもう一度観ます
水曜日にはタラ&ブラピ来日でジャパンプレミア開催
なんと、20日~23日まで4日間のみ、「面白さタランかったら全額返金しバスターズ」だって(笑)
最初の1時間以内で退場した方、1回限り。
スペル 11/6(金)~
「死霊のはらわた」の頃のサムライミが帰って来た!
これはわたしは大好き♪笑えて怖がれるホラー。
感動とかないし、オチにびっくりってワケじゃないけど楽しめる★典型的アメリカンホラー♪
婆さん怖過ぎです!
※予告編、かなりネタばれしてるので鑑賞前に観るの要注意
Push 光と闇の能力者 11/7~
ダコタちゃんとクリス・エヴァンス共演の超能力系サスペンス。
監督はポール・マクギガン。映像が見応えあり★
ソウ6 11/6(金)~
ゲーム自体がもうつまらないんだけど
それでも退屈はしなかったな。ソウは9まで続きます。
これを観るにあたっては、5までのおさらい必須!
(とくに4、5の流れは知っておかないと混乱必至。)
観たい&気になる作品
今月いちばん観たいのはコレ!
脳内ニューヨーク 11/14~
待ちに待った「シネクドキ・ニューヨーク」!
「エターナル・サンシャイン」の脚本家、チャーリー・カウフマンが初監督★
フィリップシーモアの頭の中に創り上げたニューヨーク!?
戦場でワルツを 11/28~
アカデミー賞外国語映画賞ノミネートほか、様々な映画祭で賞を受賞の
アニメーションドキュメンタリー。期待!
ニュームーン/トワイライト サーガ 11/28~
待ってたひとも多い「トワイライト」の続編
ダコタちゃんのヴァンパイアっぷりも楽しみ☆
理想の彼氏 11/27~
40歳バツイチ女が好きになったのは、理想と全く違うタイプだった!
キャサリンゼタ姐、久々の作品。楽しみ♪
ディセント2 11/7~
スティーブン・キングも絶賛したという前作から3年。
わたしは前作はまあまあってくらいだったけど
2だからといって駄作にはなっていないようなので観てみますー★
Disney’s クリスマス・キャロル 11/14~
ロバート・ゼメキス監督作☆ジム・キャリー扮する偏屈じいさんが
3人の亡霊に 過去現在未来、自己振り返りの旅に連れて行かれるファンタジー。
2012 11/21~
ローランド・エメリッヒ監督最新作。お決まりの地球破滅モノ。
ダメそうな匂いもするけどかなり迫力が凄そうなので劇場で★
実験室KR-13 11/14~
「エス」に似てる雰囲気、、、ちょっと面白そうかも?
時間あったら観たい。
ファイナル・デスゲーム 11/7~
死神のリアルボードゲーム
「ジュマンジ」のダークサイド版
チラシの裏に書かれたタロットカード、“死神”のカードに混じって、
“天国の窓”のカードがデザインされたチラシがあるらしく、
これを映画館に持参すれば、割引料金で観ることができるんだって(笑)
これも観れたらみたいな、、、
サバイバルフィールド 11/28~
「Rec」「マシニスト」などスペインで大ヒットを連発する
フリオ・フェルナンデスのプロデュース作。ちょっと気になる、、、
ジャック・メスリーヌ 11/7~ (Part1とPart2に分けて公開)
銀行強盗32回、脱獄4回・・・フランスに実在した犯罪王“ジャック・メスリーヌ”
1960年代から1970年代に、大陸を股にかけて「社会の敵(パブリックエネミー)No.1」と呼ばれた男に
ヴァンサン・カッセルが扮する。
マチュー・アマルリック様も共演(Part2だけかな?)
Part1,2両方とも今月別々に公開。合わせて4時間超え~
これに加えて、渋谷シアターNで31日から11/6まで開催中のホラーフェスジャパン

ホラーフェス 詳細
それと
楳図かずおのドキュメンタリーが23日から下北で公開!

「グワシ!楳図かずおです」です
観たいの多すぎ~
これは観るべき!というのがあったら教えてね★
今日は公開中の新作、観てきました~。レビューは後日。
無料動画サイトには負けたくない~!
応援して下さってる方、ありがとう

下のハートマークを押してね

ランキングクリックしてね



今日 11/1はHello Kitty 35周年バースディ


きゃ------!もう11月あと残すところ今年も2ヶ月だなんて

そろそろ今年観る映画も数えられるくらいになってきた!
新作が今月も目白押し

いつもアクセス数、gooブログ中 100位前後なのですが
昨日は久しぶりに70番台。 75/ 1,317,340blog中 。
マイケル記事だからなのかな??それだけ皆マイケルの映画注目してるってことかも、、、。
とにかくいつも読んで下さってありがとうございます☆
「This is it」 7割の劇場が上映期間を11月27日(金)まで延長するらしいので
まだ観てない方は、上映期間中に是非~
11月公開、観たい&観た映画のチェックリスト

いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへ飛びます(ほぼ観たい順)
11月公開作品全てではなく、migの気になってる東京で上映予定の映画リスト。
今月は4本観てました



タラファンとしては、やっぱりこれから


タランティーノ監督の入魂の新作!
NYで観て、ドイツ語フランス語多めセリフが超難関だったのでもう一度観ます

水曜日にはタラ&ブラピ来日でジャパンプレミア開催

なんと、20日~23日まで4日間のみ、「面白さタランかったら全額返金しバスターズ」だって(笑)
最初の1時間以内で退場した方、1回限り。

「死霊のはらわた」の頃のサムライミが帰って来た!
これはわたしは大好き♪笑えて怖がれるホラー。
感動とかないし、オチにびっくりってワケじゃないけど楽しめる★典型的アメリカンホラー♪
婆さん怖過ぎです!
※予告編、かなりネタばれしてるので鑑賞前に観るの要注意


ダコタちゃんとクリス・エヴァンス共演の超能力系サスペンス。
監督はポール・マクギガン。映像が見応えあり★

ゲーム自体がもうつまらないんだけど
それでも退屈はしなかったな。ソウは9まで続きます。
これを観るにあたっては、5までのおさらい必須!
(とくに4、5の流れは知っておかないと混乱必至。)


今月いちばん観たいのはコレ!

待ちに待った「シネクドキ・ニューヨーク」!
「エターナル・サンシャイン」の脚本家、チャーリー・カウフマンが初監督★
フィリップシーモアの頭の中に創り上げたニューヨーク!?

アカデミー賞外国語映画賞ノミネートほか、様々な映画祭で賞を受賞の
アニメーションドキュメンタリー。期待!

待ってたひとも多い「トワイライト」の続編

ダコタちゃんのヴァンパイアっぷりも楽しみ☆

40歳バツイチ女が好きになったのは、理想と全く違うタイプだった!
キャサリンゼタ姐、久々の作品。楽しみ♪

スティーブン・キングも絶賛したという前作から3年。
わたしは前作はまあまあってくらいだったけど
2だからといって駄作にはなっていないようなので観てみますー★

ロバート・ゼメキス監督作☆ジム・キャリー扮する偏屈じいさんが
3人の亡霊に 過去現在未来、自己振り返りの旅に連れて行かれるファンタジー。

ローランド・エメリッヒ監督最新作。お決まりの地球破滅モノ。
ダメそうな匂いもするけどかなり迫力が凄そうなので劇場で★

「エス」に似てる雰囲気、、、ちょっと面白そうかも?
時間あったら観たい。

死神のリアルボードゲーム

チラシの裏に書かれたタロットカード、“死神”のカードに混じって、
“天国の窓”のカードがデザインされたチラシがあるらしく、
これを映画館に持参すれば、割引料金で観ることができるんだって(笑)
これも観れたらみたいな、、、

「Rec」「マシニスト」などスペインで大ヒットを連発する
フリオ・フェルナンデスのプロデュース作。ちょっと気になる、、、

銀行強盗32回、脱獄4回・・・フランスに実在した犯罪王“ジャック・メスリーヌ”
1960年代から1970年代に、大陸を股にかけて「社会の敵(パブリックエネミー)No.1」と呼ばれた男に
ヴァンサン・カッセルが扮する。
マチュー・アマルリック様も共演(Part2だけかな?)
Part1,2両方とも今月別々に公開。合わせて4時間超え~

これに加えて、渋谷シアターNで31日から11/6まで開催中のホラーフェスジャパン


それと



観たいの多すぎ~
これは観るべき!というのがあったら教えてね★
今日は公開中の新作、観てきました~。レビューは後日。
無料動画サイトには負けたくない~!
応援して下さってる方、ありがとう


下のハートマークを押してね





