ソプラノ素子の日記♪

熊本市在住のソプラノ歌手、井上素子のブログ!
2018年から両親の介護中2020年からコロナ禍のため演奏活動を自粛中

ステーキを食べました!

2018-04-05 22:22:53 | 美容・健康

今日は身体がだるいので、テルサフィットネスクラブはお休みしました(;o;)
なんだか元気が出ないので、大好きなお肉を食べることにしました。
先日鶴屋百貨店でお刺身を買った時、タイムセールで高級ステーキを半額で購入したのです。

豪華な夕食\(^_^)/ - ソプラノ素子の日記♪


佐賀牛のトモ?(希少部位だとか)



脂がお肉に均等に入っていて高級なのは分かるけど、まったりしすぎて私は苦手でした(;o;)
体調が悪いから、美味しく感じないのかもしれないです(;o;)

午前中に仕込んでおいた野菜スープに、トマト(pomodori)とソーセージ(insaccato)を加えました。

野菜スープ - ソプラノ素子の日記♪



声楽家は身体が楽器だし、体調管理は自己責任だから、早く元気になれるように努力しますp(^-^)q

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜スープ

2018-04-05 10:10:00 | 美容・健康

昨晩(4月4日)から貧血がひどくて、後頭部が痛みます(;o;)
看護師である母に「脳ドックと癌検診に行くように」と言われたけど、自宅でダラダラしています。

「(私がソプラノ歌手で)高い声を出すから、くも膜下出血になる可能性がある」
「たまたま癌検診に行かなかった時に癌になる」と母は言うのです(;o;)

口まわり、くちびるにブツブツが出来ているから、ストレスと疲労だと思います。様子を見て、検診に行くつもりです。
ひどく疲れているからか、野菜スープが食べたくなり作ることにしました。

私のお気に入りのピンクのお鍋
義妹とおそろいです。弟夫婦の結婚祝いを買う時に、自分用まで買いました(^_^;)

ターナーは使い込みすぎて汚くて、ブログには掲載出来ないけど(^_^;)
イタリア製のオリーブの木のターナーとピンクのお鍋で、美味しい野菜スープが出来ます。

野菜スープの材料は、
左上からズッキーニ(zucchini)、しめじ(funghi)、ナス(melanzane)
左下からにんじん(carote)、玉ねぎ(cipolle)、セロリ(sedani)

写真を撮りそこないましたが、ナスは菊池の物産館で買いました。
3本で180円だし、トゲがいっぱいで新鮮でした(*^^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする