ソプラノ素子の日記♪

熊本市在住のソプラノ歌手、井上素子のブログ!
2018年から両親の介護中2020年からコロナ禍のため演奏活動を自粛中

夕食

2019-08-03 22:22:10 | 美容・健康
空芯菜の炒め物

熊本県産のお豆腐に

小松士郎アナ(私のリサイタルのナビゲーター)のイベントメニューから「ニラダレ」を作りました。

お豆腐にニラダレをかけたところ

水餃子にもニラダレが合います。

今日はお米とアルコールはお休みです。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テルサフィットネスクラブ

2019-08-03 22:00:15 | フィットネス
テルサフィットネスクラブへ筋トレに行きました。
筋トレは4レベル7回目です。

エアロビはしていないけど、筋トレはメニューを全部こなしました。

運動後(運動前は撮影忘れ)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサイタルの協賛先へ

2019-08-03 20:20:54 | リサイタル関係
リサイタルのチラシが出来上がったので、私のリサイタルの協賛先「パティスリーミモザ」へ御挨拶&買い物に行きました。

お店の入口です。夕方は売り切れが多くて、今日も少ししかないです。

店内にはミモザが飾られています。
「プラスチックゴミ削減」もされていました。
先日ベリーベリーシェイクにマドラーしかついて来なかった話をしました。
2019年7月29日の「マドラー」の記事です。
インターコンチネンタル東京 - ソプラノ素子の日記♪
壁にもミモザが飾られています。

父への御土産は、やさしいエクレアとデセールマンゴーです。
パティシエの山口さんが「克巳先生へお見舞い」とシャインマスカットをプレゼントしてくださいました。ありがとうございました。

メロンエクレア
産直メロンは新鮮でジューシー+ホワイトチョコでとってもミルキー

レモンロール
自家製レモンジャムのクリーム+ミルク感たっぷりの生クリーム

マスカットのクープ
熊本県の豊野産シャインマスカット50グラム+自家製グレープフルーツジャム
リサイタルの協賛先の「有限会社 モビーディック」には、デコレーションゼリーを買って、御挨拶に行きました。
ゼリーの上にフルーツいっぱいデコレーションされています。
すごく綺麗なのに、写真を撮りそこないました。

「パティスリーミモザ」の記事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼食

2019-08-03 12:12:08 | 地産地消
リサイタル会場へ御挨拶を済ませて帰宅したので、のんびり昼食
ゴーヤのたまごやき(ゴーヤは親戚から)


半田麺

グリーンコープの「半田麺をいただくつけ汁」で頂きます。
残り少ないけど、ラベルが笑えるから撮影しました。

左はミョウガ(親戚から)、右は熊本県産えごまです。

2019年7月24日の「えごま」の記事です。
えごま - ソプラノ素子の日記♪
2019年8月2日の「えごま」を使った夕食の記事です。
夕食 - ソプラノ素子の日記♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサイタル会場

2019-08-03 11:11:00 | リサイタル関係
一昨日(2019年8月1日)の夜に、今秋のリサイタルのチラシが出来上がりました。
2019年8月1日の記事です。チラシ掲載しています。
よかったらご覧くださいね。
リサイタル会場へチラシを持って御挨拶に行きました。
今日の熊本市は快晴です。
リサイタル会場は「熊本市男女共同参画センターはあもにい」です。
 


私は会場入口のこの丸いドアが好きです。

熊本地震の時は、私がリサイタルを開催するメインホールの照明機材(600キロあるらしい)が落ちてきたそうです。
メインホールは、工事が終わるまで暫く使えませんでした。
熊本地震後半年間(10月まで)「はあもにい」は、近所の方の避難所でした。
避難所が解除になった後に、私は多目的ホール(中ホール)でリサイタルを開催しました。
以前のようにメインホールでリサイタルを開催できることを幸せに思います。リサイタルの準備を一生懸命頑張りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする