goo blog サービス終了のお知らせ 

コキアの日記

主に八戸市の白山台での生活を中心にブログを書いています。

初詣

2015年01月05日 | 八戸
 
八戸に戻って来たので初詣に行って来た。
場所はいつもの櫛引八幡宮。
 
 
時間が少し早かったせいかそれほど混んではいなかった。
いつもはひっそりとしている境内が賑やかだ。
 
 
本殿前の門には謹賀新年の垂れ幕が下がっている。
 
 
今年の干支の羊の絵が飾られていた。
結構大きい。
 
 
そこら中におみくじが結ばれている。
 
 
お守り関連グッズもこれでもかというくらい多種だ。
 
この頃になると人が増え参拝客が列をなすようになった。
それでも元旦だととんでもなく混むようなので少ないくらい。
 
この後はリンゴを買うためにチェリーセンターに向かった。
 
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧ 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村