日曜日、舘鼻の朝市に行く事になった。
年に1−2回くらいしか行く事が無い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c6/9f8a0bf47cc387265ab5baa59a3f8ec6.jpg)
5時をちょっと過ぎただけなのに店舗の回りを中心に車がずらりと並んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e3/6adbdea278c573ee2d3020ee44b651f0.jpg)
店を回り始めて早々に人が列をなしている。
販売はまだだったが椎茸の店だとわかったので並んでみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/08/f706b0e51ba5eedfa24cc17027dbd922.jpg)
当日の販売量はこのコンテナだけらしい。
台が運ばれてきてやっと販売が開始された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6f/8f6c3a22b90378b9a69ccc1d590b54b4.jpg)
この納豆は人気が有るようだ。
すぐに見つけたので普通のと黒を3パック購入した。
あとで家で食べたのだが買ったばかりだとなかなか粘りを
出す事が出来なかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/50/e9e218486d92fae8e0806a0ccf14d5b0.jpg)
珍しくしらうおが有ったので買ってきた。
値段が高いのか安いのかはわからない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/dc/e3d6a689c0dcde498e34a03d6584b6f7.jpg)
塩てばの店は相変わらずの混雑だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/aa/3540d0389814c6c9fb38874caa2872ff.jpg)
帰りは蕪島を回ってから家に戻った。
工事が再開されているので島に上がる事は出来ない。
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧