御彼岸という事で風間浦に行ったのだが当日はほとんど雲のない素晴らしい天気だった。
しかしだんだんと雲が出て来るのはいつもの事。

ここはよく休む横浜町のドライブイン。
釜臥山を望むには絶好の場所だ。
山頂に立つレーダードームもはっきりと見える。

こちらは帰る日の様子。
家の前のブロックもずいぶんと崩れてしまった。
すっかりと砂浜になってしまっているので海藻なんかはほとんど
生えていない。

津軽海峡をはさんで北海道が綺麗に見えていた。
御彼岸といういう事で墓参りに来ていたのだが
こちらでは御彼岸に墓参りという習慣はどうも無いらしい。
墓に行っても花などはほとんどそえられていない。
嫁さんも、確かに以前は墓参りはしていなかったと言っている。
今回は中日の夜中に土砂降りの雨に見舞われたが概ね良い天気に恵まれた。
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧