家の中の片付けがずっと続いていて外を歩き回る
時間的な余裕がほとんど無かった。
先日やっと時間を作って近くの歩道の花壇を見て回った。
白山台の階段を下ってから上に登るコースを選んだ。
このしょぼい咲き方の花、実はサルビアだ。
サルビアと言ったら赤でしょ。
春先に花壇用に配られたサルビアが赤では無くて紫だった。
こんな色のサルビア、その時に初めて見た。
何かやっぱりこの色ではサルビアという花のイメージに合わない感じ。
びっくりしたのはこの辺に有った木々がばっさりと切られていた事だ。
ここ二ヶ月の間の話になる。
真ん中の木を何本か残して伐採された。
まあおかげで歩道は明るくなったし、冬の大量の落ち葉に
悩まされる事が無くなった。
残っている木々は桜ではないかな?
いやまあ、何と明るく見通しの良くなったことか。
でもこれでここら辺で見かけていたリスはもう居なくなってしまっただろう。
少しニセアカシアの木が残っているがこれらは切られた木に
取って代わって2-3年で大繁殖する事になると思う。
これは反対側の花壇から移植した十二単だが土との相性が良いのか
ものすごく増えている。
この花は花壇の左右にかなり大量に移植していてかつ
成長しているので来年の春の開花が楽しみだ。
残念なのはこのミョウガ。
植えた時はあまり日当たりが良くなかったから生育には
影響しないと思っていたのに日当たりが良くなって
しまったので全く大きくならない。
かつ増えてもいないようでちょっとがっかり。
ましてやミョウガ自体は出てこないか……
何とミョウガが出てきていた。
まさかミョウガが有るとは思われていなかったようで
通行人にも取られていなかった。
数えてみたら6個有った。
まだ枯れ木などの下にも出てるかもしれない。
坂を登り切ったところにはコスモスが咲いていた。
これが道路のひび割れから出てきて咲いている。
茎は多分ひびの幅より太いんじゃないかな。
コスモスの繁殖力の強さ、恐るべし。
町内会としてはこんな場所にコスモスなんか植えていない。
ここ2-3年で、人通りの少ない日影が多かった歩道の景色が一変した。
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧