コキアの日記

主に八戸市の白山台での生活を中心にブログを書いています。

もちピザ

2010年01月30日 | グルメ
TV番組で紹介されていたいたもちピザ、今回で3回目。
番組ではホットプレートで作っていたんですが前回それでつくった
ら量が多すぎました。



なのでフライパンで製作です。 番組ではもちは何だっけ、しゃぶ
しゃぶ用とかいう薄いもちを使ってましたがそんな物は必要無しで
す。


正月用に買ったもち、これを使います。 そのまま使うと切るとき
に大変なので水に付けておきます。 しばらく経ってから2-3mm
の厚さに切りフライパンに並べます。

乗せる具はピザと同じ。 好きな物を乗せます。 今回はトマト
ソースの上に炒めた薄切りタマネギ、ハム、ウインナの薄切り、
チーズを乗せ蓋をして弱火でじっくり加熱します。

うまくいけばもちの底はちょっと焦げて固くなり良い感じ、ピザ
ぽくなります。 

残ったもちの処分には良い選択肢となります。
にほんブログ村 住まいブログへ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ


ランキングに参加しています。 よろしければぽちっと押してください(^^)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
"もちピザ"美味しそうですね! (yunpi)
2010-01-30 23:08:47
お正月の切り餅がフリーザーに入りっぱなしになってるので、さっそく明日にでも作ってみようかな?
返信する
こんにちは (コキア)
2010-01-31 16:00:18
これって餅の在庫処分にいいですよ。 ただフライパンとかだと蒸してチーズを溶かすので焦げ目が付かないのが難点です。 そのかわり餅とフライパン面ではちょっとお焦げ状態でぱりっとします。

トマトソースの味が結構出来を左右します。
返信する
こんにちわ~~こちらにもお邪魔します (はぐ)
2010-02-04 11:21:13
もちピザ、いいですね
うちにも、あまった餅が、いっぱい冷凍庫に(^_^;)

次回、作ってみます~~♪
返信する
はぐさん (コキア)
2010-02-05 05:32:15
いらっしゃいませ。

ちょっともんじゃ焼っぽいですけどね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。