赤いユリ 2014年07月26日 | 植物 先に咲いていたユリはとっくに枯れている。 残っていた赤いユリは今週になって次々と咲き出した。 買った時はたったの一輪だったのに今年は何と花が30輪以上もある。 まだ花芽が出だしたころにアブラムシにかじられてしまいどうなるかなあと心配していた。 赤といっても何か黒っぽい強烈な色。 花がたくさん咲いているので近くに寄ると強い香りが漂ってくる。 これは風間浦の畑から持って来た。 抜いた時に根がかなりちぎれてしまったので枯れるかと思っていたら どうやら根付いたようだ。 可憐な色がとても気に入っている。 ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧ « 八戸生活、5年目に入る | トップ | 栗林の草刈 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する