5月から次々とルピナスの花が咲き出した。
毎年その写真をblogに載せている。

上の写真は病院に行く前のもので
ルピナスは咲き始めたばかりだ。

それが5日間、入院してから帰ってきたら
こんなにも咲き誇っていた。
満開直前かな?

西日が当たる夕方の写真なので
少し黄味を帯びている。

自分としては好みの色は
この赤・ピンク系の花になる。

少し変な色だが薄いピンクと白の
ツートンカラーのルピナスだ。
この色が今は一番多い。
花として強いのかな⁉️

その次に多いのは紫系統。
ところどころにマーガレットが
紛れ込んでいる。

紫が濃いめの白とのツートンカラーも
綺麗だ。

これらの花が咲き終えたら
少し間引きをしようと考えている。

昨年から登場した白のルピナス。
同時に購入した赤と黄色は枯れてしまった。
残念。
今年はこの白の種を採集して
増やそうと思っている。
マーガレットはこの庭からは撤退してもらう予定。
マツバギクもじわじわと勢力を伸ばしている💦
こちらさんも採ってしまう予定。
マツバの方は歩道の花壇に
移植してしまう(予定)。
まもかく花々は枯れて
しばらくは緑色の世界となる。
今年もルピナスが綺麗に咲きましたね。
腰痛検査で入院なさっていたんですか!結果はいかがでしたか?大丈夫ですか?
どうぞお大事になさってください。