正月休みの時、仏壇、神棚の飾りの片付けが出来なかったので
この連休にまた風間浦に来ている。
八戸から来るとき途中で昼食をとるのだが
レストランに入ることも有ればコンビニの食品で済ますこともある。
今回、移動中にうまくレストランに遭遇出来そうに無かったので
コンビニのおにぎりを選択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0b/36dd37bceebd1bbd7a20f21dfe36138f.jpg)
コンビニの場合は途中のオレンジハートでおにぎりとおかずを買う。
それを途中のドライブインとかで食べることになる。
いつも買うのはこの唐揚げおにぎりだ。
ご飯は少し柔らかめだがかなりサイズは大きい。
おにぎりはこれ一つで十分だ。
上に乗っている唐揚げ、一つに見えるが実は小さいのが
複数乗っている。
そのため油断するとこの唐揚げが転げ落ちてしまう。
今回も2回やらかしてしまった。
唐揚げはこのおにぎりの中にも一つ入っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d1/7fb6e8c15412ac78da433288cbe90120.jpg)
そのオレンジハートのレジ付近でこのような焼きそばが
売られていたので買ってみた。
家で調べるともう2015年には売られていたようだ。
でも見たのは今回が初めて。
何かすごい脅し文句が書かれているので期待十分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/88/e123d5b57cf17eb5273d4d4ef057616f.jpg)
中はこんな具合でスライスされた乾燥ニンニクなどとソースが入っている。
できあがったのを食べてみるとニンニクの香りと共に辛みも感じる。
どうやらソースには生ニンニクが使われているようだ。
ただ青森宇県民はニンニクに慣れているので
そんなにびっくりすることは無かった。
たまに食べるには面白いかも。
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧