goo blog サービス終了のお知らせ 

【スイング再生工場】絶滅危惧種のゴルフクラブ造ります

重いヘッド&柔らかシャフトを通し、ゴルフを考え スイングを学べるクラブを追求! 誰よりも振らず誰よりも飛ばすをモットーに

【投稿記事】 人生初の・・・

2024年06月18日 23時25分36秒 | ゴルフ
ニュードライバー(SYB EZ-05改)を手に、
あの後2、3ラウンドしてまいりました。

待望の一発、ついに出ました!
ランも含めてですが推定280は行ったのではないでしょうか。

すさまじいドライバーです、、、
しかしまだその一発だけなのでカウントには入らないですが、
230~250はチラホラ出るようになってきました。
やはり打った、叩いた、という感触がなく、
いつの間にか打ち終わってた?時ほど、よく飛びます。

ここですね~;私の課題は;
ez05d_04.jpg
ドライバーに合わせて1インチ長くなったフェアウェイウッド
まだほとんど打ってないのですが、
長くなった分、ヘッド重量などバランスを
ものすごく丁寧に仕上げていただいているので
以前とそん色なく同じように打てます。
この目に見えない感じる部分の調整さすがだなぁ、
と思いました。

そして伝家の宝刀ブリストル
しばらくデール9を使っていたおかげで?
あらためて色々と気づかされる事ができました。
野澤さんの言っていたテークバックのしやすさ、
今だとものすごく良く分かります。
この構造と重量そして視覚効果、
まさにクラブ扱いの基本が詰まっているパターですね
またまたオリンピック全勝しちゃいましたよ、
そのうちもう一本買えるかも、、、は言い過ぎか、、、
というくらい入ります(笑)
d2e15590-s.jpg

おかげで人生初の78ストローク出ました!
感謝です!あのド下手くそだった私がまさかの、、、
やっぱり良いゴルフは良いクラブからですね。
びっくりと嬉しいの混ざった何とも言えない感情です、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする