競泳空想科学

聞いたことがある。
人間が思い描いたことは実現できると。
あとは行動するだけだ。

スタッフミーティング(笑)

2008年08月25日 | 中京大学ネタ

林コーチが自宅に誘ってくれたので、午後練習終了後、自宅訪問!

迎えてくれましたねー、かわいい子供たちが!

草薙コーチにがんがんになついてるのは、「女の子」達だそうです。

はじめは私になついてくれたと思ったのに・・・。

で、おなかすいたので徒歩5分ほどで「味仙(ミセン)」にきました。

定番はもちろんですが、新規開拓の「肉しゅうまい」

店員さんお勧めなので注文しました。

いやー、初めての味!

にんにくのソースが最高です!

林・草薙コーチ乱れることなく次の店へ。

私は千鳥足です。

でさらにそこで待っていたのは「馬刺し4種盛り」

「タテガミ」は大トロでした。

「タン」の食感最高でした。

話の内容は50m×4本の結果について

女子自由形26秒4の2年生、26秒5の新入生

男子自由形24秒2のフットタッチ

女子バタフライ28秒8のアヴェレージ

記録も大切だけれども、泳ぎの中身が大切です。

ここから繊細に仕上げていってほしいです。

私もここから口内炎との戦いになると思います(笑)


2016 「See You Again」

2015「繋心」

2015「HAC」

for you , to me