競泳空想科学

聞いたことがある。
人間が思い描いたことは実現できると。
あとは行動するだけだ。

雑感2

2008年06月23日 | 個人ネタ

日曜日は休み。

クサナギコーチは山口県へ選手の視察。

さすがです。

私もジュニアのレースを見に名古屋へ。

やはり、思い切りの良いジュニアのレースは爽快です。

前半から思い切りの良いレースは今後を楽しみにさせてくれると思います。

それこそ愛知県からは

「世界ジュニア選手権」

に5名選抜されるほど力がついてきました。

もちろん愛知県出身の

加藤ゆか選手

もジュニア時代から思い切りの良いレースをしていました。

中学1年生の女子200m自由形で2分7秒

速いですね。

何より前半を1分1秒で入るレースが出来ることは頼もしい限りです。

スピードがあっても勇気がなければ、

前半1分3秒で良くてせいぜいトータル2分6秒ですからね。

会場では悪友ばかりに会いました。

で時間も遅くなってしまったので食事して帰ることにしました。

オガサワラ先生と相談した結果

「ざうお」

に決定。

こんないけすのある店です。

初めて行きましたが、活気があり、太鼓が響き、誕生日にはスタッフが祝ってくれるというサービス。

で座席に案内され注文しおえて早速

釣り開始!

釣った魚は調理(有料)してもらえます。

ほら、こんなにおっきなえびが調理されてきました。

あ、これは、釣っていません。。

オガサワラ先生は2匹鯛を釣りましたが、バレ(逃げ)ました。

明日は月曜日、そういえばコンドウ先生釣り行くっていってたなあ。

また一緒に行きたい、船釣り。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
積極的に!!!!!!!!!!!!!!! (メタボリックマン)
2008-06-23 22:19:30
積極的に!!!!!!!!
速くても正確に!!!!!!!!!


http://jp.youtube.com/watch?v=pDT7a8oUK0c
返信する
SWEET!!!!!!!!!!!!! (メタボリックマン)
2008-06-24 21:21:18
デザートです!!!!!!!!


http://jp.youtube.com/watch?v=k5ysaudBbUg
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。