やはりなかなかブログ更新する気になれなかったのですが、私なりの「不謹慎のライン」がハッキリしたので普段通りに更新して行きます。
ニュースでもちらっと写っていましたが、避難所の入り口前に「私達は頑張っている。だから災害見学に来るな!」と貼り紙が写っていました。。
素人のボランティアが手伝いに来たつもりが、逆に足でまといになり何も出来ず、しかし食事の時間となればそのボランティアは被災地の数少ない配給の食事と水を飲む事になる、との事。。
話は変わって、
先日瀬田っちが寮を出た。
2009年のユニバー、東アジアと経験した。
中京大の歴史を刻んでくれた選手の一人である事は間違いはない。
次は日本代表として社会人スイマーのパイオニアになって欲しい。
ニュースでもちらっと写っていましたが、避難所の入り口前に「私達は頑張っている。だから災害見学に来るな!」と貼り紙が写っていました。。
素人のボランティアが手伝いに来たつもりが、逆に足でまといになり何も出来ず、しかし食事の時間となればそのボランティアは被災地の数少ない配給の食事と水を飲む事になる、との事。。
話は変わって、
先日瀬田っちが寮を出た。
2009年のユニバー、東アジアと経験した。
中京大の歴史を刻んでくれた選手の一人である事は間違いはない。
次は日本代表として社会人スイマーのパイオニアになって欲しい。