百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

月末多忙

2013年05月31日 20時51分51秒 | 随想

 歩 い て 世 界 一 周  5月31 (金) 快晴

 

日 数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

        1 

16,605

11,624

 

今  月

31

554339

388,037

17,882

今  年

151

2,597,865

1,818,576

17,205

2005年から

3,082

43,916,689

30,741,682

14,249

70歳の誕生日から

6,614

125,866,820

88,106,774

19,030

アイスランドを経てグリーンランドのアンダマダシャリクからコィアネホープに向かう、後699,213m 

 梅雨に入ったと気象庁は宣言したが、今朝は霧が深く爽やかな気分。朝のウォーキングから戻ってメダカを見る。もう毛児は10以上も居る。親に餌をやり、そこに沈んだ沈廃物をハイホーンで吸い上げて池の浮草をタモで救い上げてから餌をヤル。

 9時半、日赤に行き、レントゲンを撮り、呼吸科の診断。去年のフィルム・Ⅰ昨年・5年前のフィルムと比較して肺に進行した模様は無い、と先生の見立て。昼飯食って、今度は中野の北辰病院へ。途中ガソリンの補給。脳外科で頭の裂傷を診る。「まだ乾いて居ないので,抜糸は休み明けまでお預け」と云う。さんざん待たされて診察料は70円。

 これから明日の【福島行き】の準備。忘れ物の無いように鞄に詰め込む。旅行社から電話来る。ガイドさんは就かないというので、東北六魂祭の予備知識を調べてコピーする。まごまごしていると、ダイちゃんの散歩で催促される。自分のウォーキングをやって帰ると、もう夕食。一杯やってブログに挑戦中、つい転寝。気付いてパソコンに再挑戦。やっと風呂に入って髭をする。早く寝ろと催促されて時計を見ると11時。これで明日は4時半出発だから3時半には起きなければならないと思うと、寝た気がしない。