百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 3月11日 雪のち曇
入隊して1か月ほど経ったある日、私に《患者輸送》の命令が出た。入院患者が退院するに当たって軍務に服し難く、看護が必要な者を帰郷させる場合に、親族に引き渡すまでの任務が患者護送であるが、衛生兵にとっては、娑婆の空気に触れられる絶好の好機で、特別の有難い褒賞ものだ。
私が引き受けた患者は新潟県南魚沼郡の初年兵で、精神病で使い物にならないし、独りで帰郷させられない厄介者。飯山線で帰すので私に白羽 の矢が立ったのだとのこと。
病弱ではないが気が狂ってるので気を付けて付き添って呉れと言われたが「もう2度と来れないから松本城を見て行きたい。是非案内を」と言う。天守閣に上がった時、「汽車の時間があるから急ぎましょう」と言う。気の利いた挨拶だ。”気違い”なんてもんじゃない、廻りの者を煙に巻いた器量人だ。
飯山線で十日町に近づいた頃、入って来た乗客は知り合いと見えて、意外さが話のタネになって俄然雄弁になった。これなら正気と判断、「越後川口で引き取って貰いたい」と親に電話連絡するよう話した。
越後川口に出迎いに来た両親は、私が救世主に見えたか、何度も頭を下げて引き受けて呉れた。私は引き返す列車で松本に戻った。彼が精神病患者でないことは誰にも話さなかった。
百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 3月11日
日数「日」 |
総歩数(歩) |
総距離(m) |
平均歩数(歩 |
|
今 日 |
1 |
22,390 |
16,958 |
|
今 月 |
11 |
276,628 |
177、967 |
25,148 |
今 年 |
70 |
1,640,967 |
1,133.004 |
23,442 |
2005年から |
3,684 |
56,112,212 |
39,226,875 |
15,231 |
70歳の誕生から |
7,216 |
138,062,343 |
96,643,640 |
19,133 |
ワシントンからアメリカ大陸横断へ、デンバーに向って後 1,681,452m