百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 3月1日 雪のち晴
朝8時、朝食抜きで山一屋を発って北信病院へ。昨夜、夕食を控えたので空腹。やたらに水を飲む。胃カメラを呑み、内視検査ですべての検査終了。11時医師より《総合判定の報告》を受ける。
呼吸器疾患 F 引続き主治医で経過を診てもらいましょう。
便潜血陽性 D 便に血液反応を認めます。大腸の詳しい検査をお受けください。
耐糖能異常 C カロリーの取り過ぎに注意を。
心電図異常 C 年に一回は心電図検査を受けて、経過をみてゆきましょう。
胃炎 C 胸やけなど気になる症状が続けば受診しましょう。
貧血 C 色々な食品をバランスよく食べましょう。
動脈壁の硬化C 動脈硬化がありそうです。生活習慣病予防に心がけましょう。
腹囲過多 C 腹囲が大きく、内臓脂肪が蓄積しやすい状態です。
尿素窒素高値C 年に一回検査を受けて経過をみましょう。
NT-proBNP高値C 心臓病に罹りやすい可能性があります。生活習慣病の予防・改善に努めましょう。
聴力低下 C 耳鼻咽喉科を受診してください。
逆流性食道炎C 食べ過ぎ・飲み過ぎに注意しましょう。
尿潜血陽性 C なにか気になる症状があれば受診しましょう。
AST(GOT)高値B 心配ありません。様子をみましょう。
腎機能低下 B 今のところ心配ありませんが、生活習慣病予防に心掛けましょう。
腹部超音波検査異常B 軽い異常がありますが心配いりません。様子をみましょう。
血管年齢 血管の硬さは80歳以上に相当します。
※ 飯山日赤宛 大腸の検査の紹介状を貰う。
百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 3月1日
日数「日」 |
総歩数(歩) |
総距離(m) |
平均歩数 〈歩〉 |
|
今 日 |
1 |
13,038 |
7,823 |
|
今 月 |
1 |
13,038 |
7,823 |
13,038 |
今 年 |
61 |
1,145,427 |
687,257 |
18,777 |
2005年から |
4,038 |
63,711,246 |
44,093,029 |
15,774 |
70歳の誕生から |
7,570 |
145,661,377 |
101,510,109 |
19,242 |
アメリカ大陸を横断して、ロサンゼルスからサンフランシスコを経てシャトルに向かって、あと437,971