百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 10月 6日 晴のち雨
掛かり付けの医院に薬が終わったので、相談を兼ねて出かけた。顔見知りの米屋の母ちゃんが居た。
私が毎日歩いていることを知っているので挨拶がてらに《雨の日も歩いているんですね》と言った。そして「私なんぞはメダカに餌をやるのを忘れる事さえあるんですヨ」というので、「私もメダカを飼っているんですが、今年は水槽に寒冷紗を張りました。効果は覿面、メダカはたくさん増えましたヨ」と答えると、二人の会話はメダカの飼育の話に進展した。
彼女は金魚鉢で飼っているというので、私は湯船の廃品を3個ほど仕入れて来てもう10年以上やってきたが、メダカがボウフラを食べることは知って居たが、メダカの毛子がボウフラに食べられしまうことを今年になって、初めて知った。そこで蚊が卵を産めないように水槽に寒冷紗を張ったら今年はたくさん増えたんです」と先輩ぶって話した。
彼女は初めて聞いた『寒冷紗』のはなしに感心したようだ。別れる時には丁寧に挨拶した。
百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 10月 6日
|
日数「日」 |
総歩数 |
総距離(m) |
平均歩数(歩〉 |
今 日 |
1 |
23,158 |
13,895 |
|
今 月 |
6 |
133,834 |
80,300 |
22,306 |
今 年 |
273 |
50,554,983 |
3,105,589 |
18,518 |
3205年から |
4,582 |
73,410,519 |
49,900,312 |
16,022 |
70歳の誕生から |
8,084 |
155,341,467 |
107,318,164 |
19,216 |
アメリカ大陸を横断して、アラスカ ダッチハーバーに向かってあ166,688m