百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 3月27日 快晴
一夜明けた16日、配達された新聞を見て、終戦を確認。灯火管制の黒幕も外されて市内はパット明るくなったが、営内では下級古兵の一部が騒ぎ出し、見習士官の中には指揮刀を折られる者も出る始末。班内では階級差もなんのその、寛いだ雰囲気。お蔭で小生の発言も重みを増した。
人事係からだろうか、《軍隊手牒と写真は全部燃やせ!》という命令がでた。万一の場合を考えて、軍人の証拠になるものが全て燃やせ!と云うのだ。
【軍隊手牒】には入隊から除隊までの経歴や賞罰等が詳細に記入されている。
部隊名、兵科、階級、得業、戦時着装のサイズ(帽子、衣袴、外套、靴)本籍、住所、氏名、生年月日、身長など)
防空壕の屋根の部分を剥ぎ、その穴に投げ込んでは石油を掛けて燃した。急いで沢山投げ込むと火の回りが悪くなるので2日程掛かった。お蔭で、軍隊生活の手柄話をしようにも、何の証拠もない。
百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 3月27日
日数「日」 |
総歩数(歩) |
総距離(m) |
平均歩数(歩 |
|
今 日 |
1 |
30,073 |
21,051 |
|
今 月 |
27 |
654、463 |
458,124 |
24、239 |
今 年 |
86 |
2,018,802 |
1,413.161 |
23,474 |
2005年から |
3,700 |
56,490,047 |
39,543,033 |
15,268 |
70歳の誕生から |
7,232 |
138,440,178 |
96,908,125 |
19,143 |
ワシントンからアメリカ大陸横断へ、デンバーに向って後 1,416,967m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます