百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 3月 26日(水)曇りのち雨
原文 孟懿子問孝。子曰、無違。樊遅御。子告之曰。孟孫問孝於我。我対曰無違。樊遅曰。何謂也。子曰。生事之以礼、死葬之以礼。祭之以礼。
読み 孟懿子(もういし)、孝を問う。子曰わく、違うこと無かれ。樊遅(はんち)、御(ぎょ)たり。子之に告げて曰わく、孟孫、孝を我に問う。我対(こた)えて曰く、違うこと無かれと。樊遅曰く、何の謂(いい)ぞや。子曰わく、生けるには、之に事(つか)うるに礼を以ってし、死すれば之を葬るに礼を以ってし、之を祭るに礼を以ってす。
意 孟懿子(魯の太夫)が孝行について尋ねた。先生が答えられた。「違うようにはしないことです」と。御者の樊遅に先生(孔子)はこう告げた。「孟孫(孟懿子)が孝行について聞かれたので、違うことがないようになさるように」と答えたのだとおっしゃられた。樊遅が《どういう意味ですか」と尋ねた。先生は「親が生きて居る時には礼によって仕え、亡くなった時には礼によって葬り、礼によって祭るという意味だ」と答えた。
◎ 地球儀の代金を送金した。地球儀の御蔭で、《日本は小さいとばかり思っていたが、ヨーロッパの羽振りのイイ国と比べて日本もまんざらでないことが確認できた。
◎ 消費税が間もなく増税になるからでもないが、妻が広告を持ってきて「インバーターエアコンを…」をとねだられて遂に陥落してしまった。パソコンは後廻し。
百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 3月 26日(水)
日数「日」 |
総歩数(歩) |
総距離(m) |
平均歩数(歩 |
|
今 日 |
1 |
19,732 |
13,812 |
|
今 月 |
26 |
478,803 |
335,162 |
18,416 |
今 年 |
85 |
1,552,981 |
1,087,087 |
18,270 |
2005年から |
3,342 |
48,469,505 |
33,928,654 |
14,503 |
70歳の誕生から |
6,874 |
130,419,636 |
91,293,745 |
18,973 |
北大西洋グリーンランド島からカナダに入国「 カートライト」に到着。ポートシンプソン向かう後19,874m