映画「のだめカンタービレ 最終楽章 前編」を見てきました。
予想通りのストーリー展開だったので、安心して見ていられたし、楽しむこともできた
のだけれど、前編は千秋が頑張る物語・・・という感じで、
のだめは、「先輩、待っててくださいね。すぐに追いつきますから」って頑張っていたのだけれど・・・
手が届かないところへ行ってしまったような、感覚に襲われ、
千秋は千秋で、ずっと傍に居るから、いけないのか?と、距離を置こうとする。
そんな、せつない気持ちになるお話だった。
のだめにとって、千秋という存在は、とてもいい存在だと、見ていてうらやましくさえ思える。
女の人には、男の人に守ってもらい、ぬくぬく幸せを感じたいタイプの人と、
前を向いて進めるように強く、背中を押してもらえるのが嬉しいタイプの人と、
その2つだけじゃないかもしれないけれど、分かれるのだろうと思う。
のだめが、後者なら、千秋みたいな人を好きになったのは、とても幸せなのだろうと思う。
でも、千秋と出会った頃ののだめは、どちらかとえば、前者だったような気もするし、
千秋は、今も、のだめは自分と居て幸せなんだろうか?と、自問自答している。
気持ちは揺れるってところなのかもしれない。
そういう“揺れ”がとても理解できてしまうし、実際私もそうだから(みんなそう?)
「のだめカンタービレ」が大好きなのかもしれない。
後編は4月17日から公開って予告編に書いてあった。
たぶん、後編はのだめちゃんが頑張る物語。
ストーリーは、たぶん、想像どおりなのかもしれないけれど、
早く見たいな・・・でもって、感動の涙をちょっぴり流したい。
映画を見た後、滅多に買わない、グッズを買って帰ってきてしまった(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/45/0b301c539efa8a9f570abe360e15c5a6.jpg)
ミニタオル(^-^)v
予想通りのストーリー展開だったので、安心して見ていられたし、楽しむこともできた
のだけれど、前編は千秋が頑張る物語・・・という感じで、
のだめは、「先輩、待っててくださいね。すぐに追いつきますから」って頑張っていたのだけれど・・・
手が届かないところへ行ってしまったような、感覚に襲われ、
千秋は千秋で、ずっと傍に居るから、いけないのか?と、距離を置こうとする。
そんな、せつない気持ちになるお話だった。
のだめにとって、千秋という存在は、とてもいい存在だと、見ていてうらやましくさえ思える。
女の人には、男の人に守ってもらい、ぬくぬく幸せを感じたいタイプの人と、
前を向いて進めるように強く、背中を押してもらえるのが嬉しいタイプの人と、
その2つだけじゃないかもしれないけれど、分かれるのだろうと思う。
のだめが、後者なら、千秋みたいな人を好きになったのは、とても幸せなのだろうと思う。
でも、千秋と出会った頃ののだめは、どちらかとえば、前者だったような気もするし、
千秋は、今も、のだめは自分と居て幸せなんだろうか?と、自問自答している。
気持ちは揺れるってところなのかもしれない。
そういう“揺れ”がとても理解できてしまうし、実際私もそうだから(みんなそう?)
「のだめカンタービレ」が大好きなのかもしれない。
後編は4月17日から公開って予告編に書いてあった。
たぶん、後編はのだめちゃんが頑張る物語。
ストーリーは、たぶん、想像どおりなのかもしれないけれど、
早く見たいな・・・でもって、感動の涙をちょっぴり流したい。
映画を見た後、滅多に買わない、グッズを買って帰ってきてしまった(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/45/0b301c539efa8a9f570abe360e15c5a6.jpg)
ミニタオル(^-^)v